★PTA広報誌「辰巳の芦原」第131号
★PTA広報誌「辰巳の芦原」第134号
★PTA広報誌「辰巳の芦原」第135号

通学時の負担軽減に関するに取組について

インフルエンザ・新型コロナウイルス感染症 登校・登園・登室届
児童・生徒をSNS等の危険から守るために
 
 家庭学習支援サイト

eライブラリー   QRコード
 eライブラリ・Chromebookの基本操作方法
 GoogleログインからMeetまでの操作方法

東京ベーシックドリル
足立区独自教材 「教科書学習プリント教材」
足立区独自教材 「次へのステップ」
文部科学省 「子供の学び応援サイト」
NHK 「NHK for School」
経済産業省 「学びをとめない未来の教室」

☆文部科学大臣からのメッセージ

★「あだち放課後子ども教室」の安全管理スタッフ
募集中
(公財)足立区生涯学習振興 公式ホームページはこちらから

せんせいあのね

★令和4年度「図書館を使った調べる学習コンクール」
 3年足立区コンクール学校賞
 4年足立区コンクール入選・全国コンクール佳作
 5年足立区コンクール学校賞1
 5年足立区コンクール学校賞2
 6年足立区コンクール学校賞1
 6年足立区コンクール学校賞2
5月
1 そうじなし時程  委員会紹介集会  視力検査(1年)
2 交通安全の日(あさがおプロジェクト)  登下校の安全指導  ジャイアンツ投げ方教室  
那須甲子自然教室説明会(5年)  視力検査(つばさ)
3 建国記念日  
4 みどりの日
5 こどもの日
6 振替休日
7 全校朝会  尿検査1次  聴力検査(5年)
8 尿検査1次追加  1年5時間授業始  聴力検査(3年)  委員会活動6校時(5・6年、4年代表委員のみ) 
5時間授業(4年)
9 長縄期間終  心臓健診(1年)
10
11
12 全校朝会  そうじなし時程  聴力検査(2年)  教育実習始  
13 そうじなし時程  聴力検査(1年)  
14 聴力検査(つばさ)
15 児童集会  地域探検(3年、1・2校時)  歯科検診(4−6年) クラブ活動6校時(4−6年) 
16 自転車教室(3年)  内科健診(3・4年)  日光自然教室説明会(6年)
17
18
19 全校朝会
20 体力調査@  辰沼塾(2−6年)
21 個人面談@  眼科健診(全学年)
22 そうじなし時程5時間授業 体力調査A  尿検査2次  太鼓パフォーマンス(1年)
23 尿検査2次追加  内科健診(5・6年)
24
25
26 全校朝会  那須甲子自然教室@(5年)
27 内科健診(1・2年)  こころの劇場(6年)  那須甲子自然教室A(5年)
28 那須甲子自然教室B(5年)
29 歯科検診(1−3年)  委員会活動6校時(5・6年、4年代表委員のみ)  5時間授業(4年)
30 色覚検査(4年、希望者のみ)
31