平成22年度
 学校給食  HOME

平成21年度の給食
平成20年度の給食
今日の給食
3月24日(木)
今日の給食は、カレーライス、小松菜のスープ、アップルパイ、いちごです。いよいよ本年度最後の給食です。最後はみんなが大好きなカレーライスにしました。そして今日はバナナと牛乳が入らなかったため、バナナケーキからアップルパイにしました。以前、停電の影響で出せなかったアップルパイをこの機会で出せて少しほっともしています。最後の給食しっかり味わって下さいね。
3月23日(水)
今日の給食は、豆乳フレンチトースト、鶏の唐揚げ、ミックスベジタブル、フルーツパンチです。牛乳が手に入らないため、急きょ豆乳を使ってフレンチトーストを作りました。牛乳よりあっさりした味わいでおいしく出来ました。豆乳はその名の通り、大豆を原料としていて、豆腐を作るときの豆腐に固める前の状態のものをいいます。だから今日のフレンチトーストは大豆パワーがしっかり含まれているものに仕上がりました。今日はやっとリクエストにすべて応えられる給食になりました。しっかり食べて午後も頑張って下さい。
3月22日(火)
今日の給食は、ホタテご飯、焼きししゃも、五目豆、みそ汁、せとかです。今日はこれまで震災の影響で少し栄養価のバランスが崩れてしまったので、鶏そぼろごはんからホタテご飯に変更しました。そして果物のせとかはみかんの種類のひとつで、とっても甘い果物です。みずみずしくてフレッシュジュースをのんでいるような美味しさですよ。
3月17日(木)
今日の給食は、赤飯、海老フライ、すまし汁、アイスクリームです。今日は3年生の卒業お祝いメニューです。3年生にはこの他に、鶏の唐揚げ、イチゴパイを出しました。こんな状況でもなんとかお祝いメニューを出すことが出来たのでとてもホッとしています。3年生のみなさん、西中の給食を忘れないで下さいね。
3月16日(水)
今日の給食は、スパゲティミートソース、りんごです。今日も停電の影響で大きくメニューが変更になりました。そして3時間目終了後の給食です。朝から調理室は停電に備えてばたばたでしたが、何とか手作りのもので、調理師さんがとってもおいしいミートソースを作ってくれました。今日のアップルパイはオーブンが使えなくて、残念ながら出すことが出来ませんでした。
3月15日(火)
今日の給食は、ビビンバ、スパイシーポテト、いちご、カフェオレです。今日からしばらく牛乳が出せなくなりました。ご家庭で水筒(中身は水)を用意していただけますよう、よろしくお願いします。そして食器も停電の影響で変更しています。でもとってもおいしいポテトが揚がりましたよ。
3月14日(月)
今日の給食は、きつねうどん、いりこナッツ、デコポンです。なんとか出来る限りのものを調理師さんが頑張って作ってくれました。。いかめしは出せなくて残念でしたが、、、。今日のデコポンは飲み物がないのでよりおいしく感じましたね。
3月11日(金)
今日の給食は、海老クリームライス、パリパリサラダ、コーヒーゼリー、牛乳です。今日は全てがリクエストに応えたメニューになりました。エビクリームライスは3回目の登場です。今日はいつもより大きめの海老を沢山使って、その名の通り、海老がメインになりましたよ。パリパリサラダも、ワンタンの皮を少し太めに切って、食感が楽しめるようにしました。コーヒーゼリーは口直しにピッタリです。今日も楽しんで食べて下さいね。
3月10日(木)
今日の給食は、キムチチャーハン、イカのリング揚げ、大根と春雨のピリ辛、めか玉汁、牛乳です。キムチチャーハンは少し辛めのキムチを多く使用したので、味がしっかりつきました。イカリングは1人3個付けです。色よくからっと美味しそうに出来上がりましたよ。
3月9日(水)
今日の給食は、お好み焼き風ナン、春雨サラダ、海鮮おこげ、みかん、牛乳です。今日の主食はリクエスト第4位のお好み焼き風ナンです。今日は豚肉とキャベツを使ってみんなが大好きな味にしました。海鮮おこげはおこげを高温でパリッと揚げて、五目風スープを合わせました。おこげの食感とスープのとろみがとっても相性良く、おいしいですね。3年生は残すところあと7回の給食になりました。後悔のないようにしっかり食べて下さいね。

3月8日(火)
今日の給食は、あんかけ焼きそば、もやしとキュウリの中華ドレッシング、パンプキンパイ、牛乳です。今日のあんかけ焼きそばは、とっても具だくさんです。ヤリイカ、海老、たけのこ、白菜、椎茸、玉葱、にんじん、ウズラの卵、青梗菜が入っていますよ。そしてデザートはパンプキンパイです。野菜の甘みがでてとってもおいしく出来ました。今日も沢山食べて下さいね。
3月7日(月)
今日の給食は、わかめご飯、擬製(ぎせい)豆腐、ピーナッツ和え、みそ汁、リンゴ、牛乳です。今日はとっても寒い1日ですね。3月というのに雪が降っているのはとても珍しいです。このような天候の変化が激しい日々が続くと、農作物も思ったように育たず、毎朝、八百屋さんが届けてくれる食材も、いいものがなかったりします。そんなかでも選りすぐりの食材を使用して美味しい給食を作っています。今日も純和食のメニューですが、残さず食べてくれることを期待しています。
3月4日(金)
今日の給食は、きな粉揚げパン、チキンロール、ビーンズサラダ、ミネストローネ、いちご、牛乳です。今日もまたリクエストに入ったメニューです。きな粉揚げパンは食べやすいように、ねじりパンにしてみました。どうですか?チキンロールはチーズを今日は二つ入れて、ボリュームたっぷりにしましたよ。そしてミネストローネは野菜がたっぷりの栄養満点のスープです。今日も残さず食べて下さいね。
3月3日(木)
今日の給食は、春のちらし寿司、みそ田楽、鶏団子の吸い物、ピーチゼリー、牛乳です。今日のメニューはひな祭りのお祝いメニューです。主食はちらし寿司にしました。すし飯に種種の具を混ぜ合わせたたのをちらし寿司といい、今日は椎茸、にんじん、小松菜、そして菜の花が入っている春のちらしです。少し早めの春を感じて下さい。そしてひな祭りにかかせない桃を使ってゼリーにしました。色がとってもきれいですね。今日も沢山食べて下さいね。







すみません 写真はありませんSorry No Photo
3月2日(水)
今日の給食は、クロワッサン、マカロニグラタン、ハムこんにゃくサラダ、青菜とコーンのスープ、牛乳です。今日はリクエスト給食で人気だったマカロニグラタンです。とても具だくさんのグラタンで、ボリュームたっぷりになりました。
3月1日(火)
今日の給食は、チリビーンズライス、海草サラダ、スイートポテト、牛乳です。今日は豆を沢山使ったチリビーンズライスです。普段はみんながあまり食べてくれない豆も、こうして刻んでルーに入れてしまうと、みなさんペロッと食べてくれますね。そしてデザートのスイートポテト、今日はとても舌触りの良い滑らかな仕上がりになりました。甘さも丁度良いですね。今日も沢山食べて下さいね。
2月28日(月)
今日の給食は、ちゃんこうどん、焼きシシャモ、キャベツの辛子醤油、大学芋、牛乳です。ちゃんこうどんの、ちゃんことは、相撲部屋の料理人のことを言うそうで、相撲部屋では朝稽古のあと、ちゃんこ番と称する料理当番が作ってみんなで食べるそうです。今日は季節の野菜を入れて、しょうゆ風味にしました。今日でテストも終わりですね。みなさんお疲れ様でした。天気はあまりよくないけど、すっきりとした気持ちで沢山、給食を食べて下さいね。
2月23日(水)
今日の給食は、手巻き寿司、切干し大根の含め煮、茶碗蒸し、みかん、牛乳です。手巻き寿司はのりに具を巻いて食べて下さいね。具の種類は、いか、竹輪、かんぴょう、きゅうり、納豆の5種類です。色々巻いて楽しく食べて下さいね。そしてふわふわの茶碗蒸しは、ちょっと大変なメニューでしたが、調理師さんが一生懸命心をこめて作ってくれました。具は鶏肉、海老、しめじ、なると、三つ葉、ぎんなんが入っていますよ。今日も残さず食べて下さいね。
2月22日(火)
今日の給食は、勝つ!!メニューで、ごま塩ごはん、豚ヒレカツ、レンコンチップサラダ、みそ汁、いよかん、牛乳です。明日は3年生の都立の受験日ですね。3年生に受験に勝ってほしいと願い、ゲンをかついでヒレカツにしました。レンコンチップサラダは先の見通しがよくなることを願って献立に入れています。今日のお昼は沢山食べて、夜の食事は控えめに、そして、早く寝ることを心がけて、明日の受験は頑張って来て下さいね。
2月21日(月)
今日の給食は、お好み焼き風ナン、春雨サラダ、カレースープ、いちご、牛乳です。今日のお好み焼き風ナンは海鮮です。いか、桜海老を入れて、キャベツ、しょうがを合わせて具にしました。とっても、もちもちしておいしいお好み焼く風ナンが出来上がりましたよ。
2月18日(金)
今日の給食は、菜めし、魚のポテト焼き、金時豆、田舎汁、コーヒーオレです。今日のごはんは大根の葉と野沢菜を使って菜めしにしました。ごはんにはもち米が入っているので、もちもちとした食感がしますよ。魚のポテト焼きはじゃがいもを上において焼き上げました。金時豆は、調理師さんが3時間以上も煮込んだので、豆にしっかり味が染みこんでとてもおいしく出来ました。
2月17日(木)
今日の給食は、ほうれん草パン、ピザポテト、コーンチャウダー、ミックスフルーツ、牛乳です。ピザポテトはピザソースから手作りで、じゃがいも、ピーマン、トマト、そして上からチーズがかかっているのでとても彩りがきれいですよね。コーンチャウダーはとてもクリーミーでおいしく仕上がりました。今日からテスト一週間前ですね。頭を働かせるためにも沢山食べて、脳に元気を与えましょう。
2月16日(水)
今日の給食は、あんかけ炒飯、じゃこ野菜のサラダ゙、リンゴのカスタード焼き、牛乳です。あんかけ炒飯はカニがタップリ入っていて、とてもぜいたくな一品になりました。デザートはリンゴのカスタード焼きです。砂糖とバターでリンゴを煮て、その上から手作りのカスタードクリームをかけてオーブンで焼き上げました。とても上品な味に仕上がりましたよ。今日も残さず食べて下さいね。
2月15日(火)
今日の給食は、たこめし、肉じゃが、ごま酢和え、はるみオレンジ、牛乳です。今日のたこめしには沢山のタコを入れて食べ応えのあるものにしました。また、ごはんにはもち米が入っているので少しもちもちしているでしょ。肉じゃがは少しめの甘めの味付けにしました。今日の果物はデコポンではなくてはるみオレンジです。八百屋さんがお勧めしてくれたのでオレンジに変えました。とても甘くておいしいですよ。
2月14日(月)
今日の給食は、チョコかけパン、鶏肉のガーリック揚げ、アマトリチャーナ、ニラ玉スープ、牛乳です。今日は年一回のメニューでバレンタインメニューです。パンにチョコをかけてチョコスプレーを散らしました。給食室は寒いため、チョコがすぐに固まってしまいます。こまめに湯煎にかけてきれいに仕上げてもらいました。アマトリチャーナはイタリア料理でトマトソースをベースにしたものです。今日はペンネと絡ませてみました。少しピリ辛でおいしいですよ。今日はとっても寒いですね。給食で温まって下さい。
2月10日(木)
今日の給食は、カレーパン、ジャーマンポテト、パンプキンポタージュ、牛乳です。カレーパンは焼きカレーパンです。パンの中にカレールウを挟んで焼き上げました。とてもおいしく出来ましたよ。そして今日のジャーマンポテトはほくほくとしたじゃがいもで、とてもおいしく出来ました。今日も残さず食べて下さいね。
2月9日(水)
今日の給食は、味噌ラーメン、肉まん、ナタデココフルーツ、牛乳です。今日はとても大変なメニューで、朝から調理師さんが一生懸命頑張ってくれました。肉まんは生地から作って、丁寧にひとつひとつ包んで、まるで中華街で売られているような、おいしさは負けないくらいのものが出来上がりました。みなさん手作りの肉まんの味はいかがですか?
2月8日(火)
今日の給食は、麦ごはん、生揚げ豚肉の味噌炒め、中華サラダ、リンゴゼリー、牛乳です。麦ごはんにはビタミンB群がたっぷり入っています。ビタミンBをとると疲れをとるのに効果的ですよ。生揚げの味噌炒めは大きなお豆腐と野菜がたっぷり入った味噌煮です。豆腐に味がしみこんでとってもおいしいですよ。そしてデザートはリンゴゼリーです。最後のお口直しにぴったりですね。今日は寒いので体調を崩さないように気を付けて下さい。
2月7日(月)
今日の給食は、エビクリームライス、海草サラダ、コーヒーゼリー、牛乳です。みなさんお待ちかねのエビクリームライスです。今年度はなかなか出す機会がなくてごめんなさい。今日は名前の通り海老がメインなので、食べ応えがあるおおきな海老を使いました。それにごはんにたっぷりかかるようにルーの量も多めにしましたよ。今日も食缶がからっぽになって返ってくるのを楽しみにしています。
2月4日(金)
今日の給食は、アーモンド揚げパン、チキンのブラウンシチュー、ツナとひじきのサラダ、いちご、牛乳です。アーモンド揚げパンは、粉末状のアーモンドを砂糖とまぶしています。甘さが丁度良くてとってもおいしいです。チキンのブラウンシチューはデミグラスソースを使い赤ワインやトマトジュース、ケチャップなどさまざま調味料を入れて煮こんでいます。野菜も大きく切って食べ応えのあるものにしてもらいましたよ。そして果物はいちごです。ビタミンCたっぷりで風邪予防に最適ですよ。
2月3日(木)
今日の給食は、いわしの蒲焼き、いそ和え、めか玉汁、きな粉豆、牛乳です。今日は節分メニューです。昔からの言い伝えで、節分にいわしを食べると厄よけ、魔よけが出来るといわれています。また、いわしは生活習慣病予防につながる良質な脂が豊富なので、健康づくりにつながりますね。そして邪気を追い払うために行うのが豆まきですね。給食では豆をまくことは出来ないので、今日はきな粉豆にして出しました。イワシを食べて、豆を食べて、1年健康で過ごしましょう。
2月2日(水)
今日の給食は、コッペパン、手作りソーセージ、青菜とコーンのソテー、あったかスープ、菊花みかん、牛乳です。今日は手作りのソーセージです。豚挽肉、パン粉、玉葱、にんにく、セロリ、3種類のスパイスといんげんまめ、高野豆腐が入っています。スパイスをいれたおかげで、ソーセージのような風味が出ましたよ。ひとつひとつ形を作ってアルミに巻いて蒸してからオーブンにかけています。パンに挟んで食べて下さいね。あったかスープはしょうがの味がきいていて体がぽかぽか温まってきます。今日も残さず食べて下さいね。
2月1日(火)
今日の給食は、わかめごはん、イカのリング揚げ、茎ワカメの炒めもの、みそ汁、リンゴ、牛乳です。わかめごはんは、わかめとしらすの塩味が丁度よくきいています。イカのリング揚げは1人三つ付けです。今回のリクエストにも沢山入っていたメニューですよ。みなさん大好きですよね。そして果物はリンゴです。みずみずしくて甘くておいしいリンゴが入ってきました。今日も残さず食べて下さいね。
1月31日(月)
今日の給食は、五目寿司、魚の南蛮漬け、かき玉汁、菊花みかん、牛乳です。今日で1月も最後ですね。明日からは2月に入ります。給食も今年度残りあと2ヶ月とわずかになってきたので、みんなに最後まで楽しみにしてもらえるように頑張っていきたいです。魚の南蛮漬けはワカサギを使いました。カラッと揚がったワカサギは骨も気にせず食べられてとってもおいしいですよ。果物は菊花みかんです。半分に切った断面が菊に似ていることからそう呼んでいます。とてもきれいですよね。今日も沢山食べて下さいね。
1月28日(金)
今日の給食は、醤油ラーメン、おさかな餃子、もやしの生姜醤油、ピーチヨーグルト、牛乳です。今日は学校給食週間の最終日ということもあり、東京都の八丈島産ムロアジを使って、ジャンボ餃子を作りました。私たちが住んでいる東京都で捕れるお魚の味はいかがですか?1つ1つムロアジミンチを餃子の皮に包む作業は本当に大変。でも調理師さんが愛情タップリ、丁寧に包んで揚げてくれました。八丈島の漁師さんや調理室のみなさんに感謝しながらいただきましょう。
1月27日(木)
今日の給食は、揚げパン、チキンロール、小松菜のスパゲティ、キャロットポタージュ、牛乳です。今日の揚げパンは砂糖をまぶしたものです。短時間でカラッと揚げてあるので、外はサクサク中はふわっとしていてとってもおいしいですよ。チキンロールはお肉にチーズを挟み蒸し上げています。蒸すとお肉の旨みがぎゅっと濃縮されてとてもおいしくなるんですよ。キャロットポタージュは人参をミキサーにかけています。人参の臭みを感じずとってもおいしく出来ました。インフルエンザが流行っています。給食を食べる前は必ず手洗いを行い、おいしく食べましょうね。
1月26日(水)
今日の給食は、麻婆豆腐丼、ビーンズサラダ、いちご、牛乳です。麻婆豆腐丼は豆腐を崩さないように調理するのがすごく大変です。給食室では豆腐はあらかじめボイルして使うことで、豆腐が崩れるのを防いでいるんですよ。それと、食べ応えと見た目が良いように豆腐を大きく切っています。ビーンズラダは豆が苦手な人も多いと思うので、少しいつもより柔らかめに茹でてもらいました。残さず食べてもらえると嬉しいです。そして果物はいちごです。本当はキウイでしたが、まだ固くて食べられないと八百屋さんが教えてくれたので、急きょいちごにしました。こうして常に業者さんとはやりとりをして、みなさんによりおいしいものを食べてもらえるように頑張っているんですよ。
1月25日(火)
今日の給食は、メキシカンドリア、ツナサラダ、めか玉汁、牛乳です。今日のメキシカンドリアはすごっくおいしく出来ました。ルーが濃厚でクリーミーで色よくおいしそうに仕上がりました。このメキシカン風なルーがごはんにとっても合いますよ。ツナサラダもみなさんが大好きなメニューですね。濃厚なドリアにはこういうさっぱりとしたサラダが欲しくなります。今日も残さず食べて下さいね。
1月24日(月)
今日の給食は、わかめごはん、豆腐の真砂揚げ、もろきゅう、豚汁みかん、牛乳です。豆腐の真砂揚げの真砂とは細かい砂のことで、数多いことの例えです。豆腐に色んな野菜や肉などの具材を混ぜて、がんもどきのように揚げました。とろりとしたあんをからませてたべて下さいね。とっても食感がふわふわしておいしいですよ。もろきゅうは口の中がさっぱりすると思って今日の料理につけました。かりかりっとした食感を楽しんで下さいね。
1月21日(金)
今日の給食は、丸パン、肉じゃがコロッケ、ピーナッツ和え、卵スープ、牛乳です。肉じゃがコロッケは名前の通り、肉じゃががコロッケの具になっています。いつものコロッケより少し甘いしょうゆベースのコロッケになっていますよ。コロッケはパンに挟んで食べるとコロッケバーガーのようになりますよ。コロッケの上にソースをかけて食べて下さいね。ピーナッツ和えはピーナッツバターを使って香ばしい濃厚な味になっています。卵スープは野菜タップリのとろりとしたおいしいスープに仕上がりました。今日は風が強くとっても寒いので、温かい卵スープを飲んで体を温めて下さいね。
1月20日(木)
今日の給食は、スパゲティミートソース、パリパリサラダ、フレンチポテト、牛乳です。今日のメニューはみんな大好きなメニューですね。スパゲティミートソースは、長時間コトコトと煮こんだミートソースを、たっぷりかかるくらいの量に作ったので、おかわりがたくさん出来ますね。沢山食べて下さい。フレンチポテトの今日のじゃがいもは男爵いもを使っています。芋には種類がいくつかあって、今日使った男爵いもの他に、メイクイーンや紅丸があります。フライドポテトにするには男爵いものようなでんぷんが紛質でほくほくした食味のものが合います。そして煮物にするならねっとりとしていて煮崩れしにくいメイクイーンがお勧めですよ。みなさんも料理によって食材を使い分けて見て下さいね。
1月19日(水)
今日の給食は、ご飯、味付け海苔、千草焼き、大根と春雨のピリ辛、味噌汁、コーヒーオレです。千草とは様々な種類の材料を取り合わせて作る料理の名称で、それを溶き卵に流し込んで焼き上げた料理が千草焼きになります。とても色よく焼き上がりました。大根と春雨のピリ辛は、豆板醤がきいたピリ辛の料理です。少し辛いですが、いい味に仕上がりました。今日も残さず食べて下さいね。
1月18日(火)
今日の給食は、ビビンバ、海草サラダ、杏仁豆腐、牛乳です。ビビンバはみなさんが大好きなメニューですね。タレを甘〜く、そしてす少しピリ辛にしたのでビビンバの具にとってもよく合います。今日も沢山食べてくれることを期待しています。そして今日の杏仁豆腐はフルーツの上に、杏仁豆腐をかけて食べて下さい。少し風変わりですが、味はおいしいですよ。
1月17日(月)
今日の給食は、チョコチップパン、鮭のチーズ焼き、変わり粉ふきいも、ヌイユスープ、リンゴ、牛乳です。鮭のチーズ焼きは白ワインと塩こしょうしたさけにチーズを乗せて焼いています。変わりこふき芋はカレー粉とガーリック、チリパウダーをミックスさせて仕上げました。香辛料がきいてとってもおいしく仕上がりました。ヌイユスープのヌイユとはフランス語で麺という意味です。スパゲティとは違って滑らかでしっこりとした歯ごたえのフランスの麺なんですよ。今日はスープに入れてみました。今日も沢山おかわりして下さいね。
1月14日(金)
今日の給食は、胚芽ごはん、手作りふりかけ、大豆と鶏肉のうま煮、ごま和え、お菓子な目玉焼き、牛乳です。大豆と鶏肉のうま煮はかつお節出汁のおいしい煮物です。具材は鶏肉と大豆はもちろん、にんじん、たけのこ、じゃがいも、玉葱、こんにゃくが入っている栄養タップリのメニューです。デザートは久しぶりにお菓子な目玉焼きにしました。さっぱりしていておいしいですよ。
1月13日(木)
今日の給食は、セサミトースト、魚のバーベキューソース、マッシュポテト、五目スープ、牛乳です。セサミトーストは少し甘みがあるセサミバターをまんべんなくぬって、こんがり焼き上げました。調理師さんが一枚一枚丁寧にバターをぬってくれた、愛情タップリのトーストが出来あがりました。魚のバーベキューソースは、ホキという魚を使いました。ホキは白身で淡白な味で、肉質のある魚なので今日のバーベキューソースにとってもよく合いますよ。今日も沢山食べて下さいね。
1月12日(水)
今日の給食は、カレーライス、豆とリンゴのサラダ、フルーツゼリー、牛乳です。今日のカレーライスはポークカレーです。みなさんも西中カレーの味に慣れてきたところで、今日のカレーは少し辛めの味付けにしてみました。豆とリンゴのサラダは、マヨネーズ味のさっぱりとしたドレッシングを合わせて作りました。リンゴがさっぱりとして食感もよくてとってもおいしいですよ。そしてフルーツゼリーはみかんとももを入れました。今日も残さず食べて下さいね。
1月11日(火)
今日の給食は、田作りご飯、いかの松笠焼き、きんとん、お雑煮、いちご、牛乳です。今日はお正月にちなんだお節料理風メニューです。そして今日、11日は鏡開きですね。お正月に供えた鏡餅を雑煮や汁粉などにして食べることで家族円満を願います。みなさんのお家でもきっと今日は、おもちを使った料理が出るのではないでしょうか?さぁ冬休みも明けて今日からまた学校が始まりましたね。今年もおいしくて安全な給食が出せるように1年頑張ります。
12月22日(水)
今日の給食は、クリスマス特別メニューで、リンゴジュース、クリームフラワーパン、ローストチキン、人参グラッセ、パイン、ミネストローネ、チョコケーキです。今日のメニューはいつも以上に手の込んだ内容なので、朝から給食室は大忙しです。今日のパンは、朝の焼きたてなのでとってもやわらかくておいしいです。そしてクリスマスといえば、チキンですね。今日はローストチキンにしてこんがり焼き上げました。とっても腕のいい調理師さんがおいしいそうに焼き上げてくれました。そして付け合わせは人参グラッセとパイン。クリスマスをイメージしてパインをリースに見立ててみました。そしてデザートはチョコケーキです。ふわっとしたスポンジで甘さも丁度よいとってもおいしいものが出来上がりました。今年最後の給食なので、しっかり堪能して下さいね。
12月21日(火)
今日の給食は、麦入りごはん、ひじきふりかけ、魚のゴマ味噌焼き、野菜のゆず和え、けんちん汁、牛乳です。今日の献立は冬至にちなんだものにしました。今年の冬至は明日の22日です。冬至の日にゆず湯に入り、カボチャを食べると無病息災で金運にも恵まれるといいます。今日はみなさんが健康で長生きしてもらえるように、ゆずを使ったおひたしを作りました。残さず食べて健康を願いましょう。
12月20日(月)
今日の給食は、ほうれん草パン、ポテトグラタン、ツナとひじきのサラダ、めかぶスープ、牛乳です。ポテトグラタンはほくほくのじゃがいもがたっぷりの、クリーミーなものに仕上がりました。チーズが少し焦げてとっても香ばしくておいしいですよ。調理師さんが全員体制で1つ1つ丁寧に作ってくれた、愛情タップリのグラタンですよ。ツナとひじきのサラダは鉄分たっぷりのひじきを使い、しょうゆ味のドレッシングで食べやすくしました。めかぶのスープは大根と大根の葉と豆腐、そして、めかぶのとってもシンプルなスープです。アツアツでとってもおいしいですよ。
12月17日(金)
今日の給食は、キムチラーメン、にぎすの唐揚げ、春雨サラダ、杏仁ゼリー、牛乳です。キムチラーメンは西中初のメニューです。味を決めるのにすごく苦労しましたが、味噌とキムチの相性はとってもよくて、コクのあるいいスープが出来ました。めんとよく絡めて食べて下さいね。そして、今日は残念ながら、はたはたが手に入らなくて、急きょ、にぎすの唐揚げにしました。揚げ色がこんがりついて香ばしく出来上がりました。今日も残さず食べて下さいね。
12月16日(木)
今日の給食は、ごま塩ごはん、お好み焼き風卵焼き、じゃがいもバター醤油煮、海老団子の澄まし汁、牛乳です。お好み焼き風卵焼きは、いか、ねぎ、キャベツ、桜えび、たまごを合わせて作りました。ソースをたっぷりかけて、けずりぶしと青のりを振りかけて食べて下さいね。じゃがいもバター醤油煮は、甘辛く仕上げました。バターの香りがまた食欲をそそりますね。そして、海老団子の澄まし汁は、海老のすり身をひとつひとつスプーンで丸めて鍋に入れています。約1000個の海老団子が出来ました。ふわふわとしてとってもおいしいですよ。
12月15日(水)
今日の給食は、柏パン、コロッケ、ボイルキャベツ、ワカメスープ、キウイフルーツ、牛乳です。今日はとっても青空がきれいな、すがすがしい気持ちのいい天気になりましたね。こんな日は給食室にも光が差して明るくなるので、調理師さんたちもいつも以上に元気がわいてくるそうですよ。今日のコロッケは少し手間がかかるメニューですが、ひとつひとつ丁寧に愛情タップリと作ってくれました。パンに挟んで、キャベツも一緒に食べてみて下さいね。そして今日のキウイは少し酸っぱく感じるかもしれませんが、キウイにはビタミンCたっぷりなので風邪予防には最適なんですよ。
12月14日(火)
今日の給食は、わかめごはん、擬製豆腐、いそ和え、味噌汁、牛乳です。擬製豆腐は精進料理の1つで、そのいわれは、昔、僧侶が卵のような動物性たんぱく質をとることを禁じられていたとき、豆腐の中に密かに卵を入れてわからないように用いたことから、擬製(ぎせい)豆腐といわれるようになったそうです。今日は甘辛いたれをかけて食べて下さいね。
12月13日(月)
今日の給食は、チョコチップパン、もやしのカレー炒め、ビーンズポタージュ、牛乳です。今日はみなさんが大好きなチョコチップパンです。そしてそのパンに合うように、主菜は鮭のムニエルにしました。レモンの輪切りを乗せてこんがり焼きあげています。一枚一枚の鮭に小麦粉をまぶして焼くのはとっても大変な作業ですが、さすが慣れた調理師さんです。とっても上手に仕上げてくれました。ビーンズポタージュは、豆の苦手なみなさんに豆をどうにかして食べてもらいたいと思って入れたメニューです。とってもクリーミーに仕上がっていますよ。今日も残さず食べて下さいね。
12月10日(金)
今日の給食は、ひじきチャーハン、チャプチェ、ワンタンスープ肉包み、牛乳です。今日は中華のメニューです。チャプチェとは春雨を加えて作る韓国の炒め物です。今日は少し辛さ控えめにしました。食べた後に少しピリッとする辛さが食欲をそそりますね。ワンタンスープ肉包みは、一枚一枚のワンタンの皮に具を包みスープで煮こみました。スープに肉汁が染み出て、とっても優しい味に仕上がりました。
12月9日(木)
今日の給食は、卵ドック、さつまいもシチュー、じゃこ野菜のサラダ、牛乳です。卵ドックとさつまいもシチューは西中初めてのメニューです。卵ドックはとっても彩りがきれいでしょ。たまごを荒みじんにして、マヨネーズとパセリ、そして塩こしょうを合わせただけのシンプルなメニューに見えるけど、意外ととっても手の込んだ一品なんですよ。さつまいもシチューは甘いさつまいもを使って、じっくり時間をかけて煮こんで作ってもらいました。どれも残さず食べて下さいね。
12月8日(水)
今日の給食は、わかめうどん、いかめし、ナタデココフルーツ、牛乳です。わかめうどんは西中初めてのメニューです。かつおぶしと椎茸でとっただし汁に、鶏肉と野菜が入っただけのとってもシンプルな料理ですけど、このお汁がとってもおいしいんですよ。めんと絡みやすいように少しとろみをつけています。いかめしはみなさんが大好きなメニューですね。約560ぱいのイカのなかに味付けしたもちごめを入れて約1時間じっくり煮こみます。見た目は迫力がありますが、食べてみると、とってもやさしくて美味しい味がしますよ。残さず食べて下さいね。
12月7日(火)
今日の給食は、茶めし、おでん、ピーナッツ和え、アセロラゼリー、牛乳です。茶めしは色がお茶に似ているから茶めしといいます。昆布とお酒としょうゆで炊いています。とってもおいしく炊きあがりましたよ。おでんはさつま揚げ、いわしつみれ、ちくわぶ、結びこんぶ、だいこん、たまご、がんもどきが入っていますよ。長時間煮込んだので味がしっかり染みてとってもおいしく仕上がりました。アセロラゼリーはとっても色がきれいですね。中に洋なしが入っているんですよ。
12月6日(月)
今日の給食は、カレーライス、海草サラダ、チョコバナナ、牛乳です。今日のカレーライスは鶏肉を使ったチキンカレーです。ルーから作って、野菜をしっかりいためて、じっくりことこと煮こんだ、とってもおいしいカレーが出来上がりました。チョコバナナは1つのバナナを3等分にしています。調理師さんが約190本のバナナを一本一本むいて切ってくれました。ほんのりビターなチョコレートがバナナととってもあいますね。今日も残さず食べて下さいね。
12月3日(金)
今日の給食は、ゆかりご飯、焼きししゃも、ごまあえ、ほうとう汁、牛乳です。ゆかりごはんは色がとってもきれいですよね。香りもよくて食欲が出ますね。ほうとうは山梨県の代表的な郷土料理です。かぼちゃ、だいこん、にんじん、ねぎと季節の野菜を使い、だし汁は煮干しで取ります。また、手打ちの生めんのことをほうとうといい、ゆでずにそのまま入れて煮こんでいます。みそとかぼちゃの相性がよくてちょうどよい味に仕上がりました。今日も残さず食べて下さいね。
12月2日(木)
今日の給食は、フレンチトースト、ポークビーンズ、揚げ芋サラダ、牛乳です。フレンチトーストは2回目の登場です。みなさんが大好きなメニューですね。今日はとてもいい焼き色が付いて上手に仕上がりました。ポークビーンズには、いんげん豆が入っています。豆が苦手なことが多いみなさんですが、豆は畑の肉といわれるくらい、栄養価が高い食品です。ぜひ残さず食べてもらいたいです。午後からも頑張りましょう。
12月1日(水)
今日の給食は、スパゲティクリームソース、ヘルシーサラダ、アップルパイ、牛乳です。今日のスパゲティのソースはとってもおいしく出来ました。じっくりと煮こんでこくを出しています。そしてデザートはアップルパイです。約140個のりんごの皮をむき、砂糖水でことこと煮こみました。やっぱり手作りはとってもおいしいですね。さぁいよいよ今日から12月に入りましたね。とってもイベント沢山の12月ですが、残り少ない今年も思い残すことのないよう、過ごしましょう。
11月30日(火)
今日の給食は、小松菜炊き込みビビンバ、ちくわの磯部揚げ、ワカメスープ、リンゴ、牛乳です。今日は足立区一斉小松菜給食の日です。足立区では小松菜が全国でもトップクラスに入るほどの生産量を誇っています。地域で生産されたものをその地域で消費することを地産地消といいますが、新鮮で安心な食材が買える、生産者の顔が見える、本来の旬がわかるなど、地産地消はいいことずくめです。今日は炊き込みビビンバに小松菜を使いました。小松菜は冬の野菜の代表格で、ほうれん草と似た使い方が出来ます。ビタミンAや鉄分が豊富でまた、カルシウムの含有量も高いですよ。ぜひ、小松菜を堪能して下さい。
11月29日(月)
今日の給食は、きなこ揚げパン、鶏と野菜のトマト煮、ジャーマンポテト、キウイ、牛乳です。きな粉揚げパンは、みなさんの大好物ですね。きな粉と砂糖のバランスがとってもよくおいしく出来ました。鶏と野菜のトマト煮は、お肉の出汁がしっかり出てほどよいコクと甘さが出ておいしく仕上がりました。仕上げに粉チーズを入れているんですよ。ジャーマンポテトはベーコンと玉葱とパセリを合わせました。じゃがいもがほくほくしていてとってもおいしいですよ。今日も残さず食べて下さいね。
11月26日(金)
今日の給食は、ごま塩ごはん、手作りさつま揚げ、こんにゃくのピリ辛、めか玉汁、みかん、牛乳です。今日も2年生が職場体験のためにいないため、少し手のかかるメニューにしました。手作りさつま揚げは、たらのすり身を使って、ごぼう、にんじん、もやし、長ねぎ、めかぶを合わせて成形しています。ひとつひとつとても柔らかいので丸めるのが大変です。一生懸命に調理師さんが愛情こめて作ってくれましたよ。とっても食感がなめらかなおいしいさつま揚げが出来ました。

11月25日(木)
今日の給食は、ピザトースト、パリパリサラダ、カボチャのチャウダー、牛乳です。ピザトーストは3年生のリクエストに応えての登場です。給食ではピザソースも手作りなんですよ。ケチャップたけでなくて、トマトピューレやオレガノ、タバスコも入れてソースを作っていますよ。カボチャのチャウダーはカボチャの黄色がとってもきれいですよね。きれいな色を出すために調理師さんに工夫して作ってもらいました。味もとってもクリーミーに仕上がったので、すごくおいしいですよ。
11月24日(水)
今日の給食は、チンジャオロース丼、麦っこスープ、ミックスナッツパイです。チンジャオロースは調理師さんに全て同じ大きさ、形にそろえて切ってもらいました。味のつけかたも、先にお肉にしっかりと下味をつけてそれから具を入れて煮こんでいます。だから味がしっかりついていておいしいですよ。ミックスナッツパイはアーモンドとピーナッツとカシューナッツの3種類のナッツが入っていて、そこにあんずジャムを混ぜています。パイがさくっとしていて、とってもおいしく出来上がりましたよ。

11月22日(月)
今日の給食は、金時ごはん、揚げ出し豆腐、のっぺい汁、柿、コーヒーオレです。今日は秋を感じさせるメニューです。金時ごはんは、金時という種類のさつまいもを使った炊きこみご飯のことです。さつまいもがほくほくとしてまた、甘みがあっておいしいですよ。揚げ出し豆腐は、木綿豆腐を押し豆腐にして粉をつけて揚げるだけのシンプルな料理です。豆腐が淡白な味なので、かけるたれを少し濃くしてみました。大根おろしたっぷりの、美味しいダシが出来上がりました。そして果物は柿です。色がとってもきれいですよね。今日の柿はとても甘くておいしい柿でしたよ。

11月19日(金)
今日の給食は、お好み焼き風ナン、ソーセージのポトフ、フルーツヨーグルトかけ、牛乳です。お好み焼き風ナンは食べたいって言うリクエストがあったので、11月の献立に入れました。みなさんにも人気だけど、実は給食室でも人気があるメニューなんですよ。ソーセージのポトフは大きめのウィンナーが入っています。洋風のおでんの感覚で作りました。温かくておいしいですよ。フルーツヨーグルトかけは、みかんとももと洋なしの3種類のフルーツを使って、少し贅沢なデザートになりました。
11月18日(木)
今日の給食は、味噌ラーメン、ししゃもの石垣揚げ、ピーナッツ和え、キャロットゼリー、牛乳です。今日はとっても寒いので味噌ラーメンがぴったりですね。あつあつに仕上げていますので、体がとっても温まりますよ。ししゃもの石垣揚げは、見た目が石垣みたいになっているのでその名がついたのだそうです。衣がほどよい感じでついていて、ごまもついてとても香ばしく揚がりました。しっぽまで食べられますよ。キャロットゼリーは人参が苦手の人も気にせず食べられる一品です。色もきれいですよね。ほどよい甘さでおいしいですよ。
11月16日(火)
今日の給食は、ミルクパン、ハンバーグ、コーンポテト、オニオンスープ、牛乳です。今日のミルクパンはねじり型で、ちょっと変わった形のパンです。そして今日のメインはハンバーグです。1つ1つ丁寧に調理師さんが形を整えて作ってくれた、愛情たっぷりのジューシーなハンバーグですよ。コーンポテトは塩コショウがピリッときいて、とてもクリーミーなものになりました。オニオンスープは約50個の玉葱を使い、それを時間をかけてじっくり炒めて、玉葱の甘さとこくを引き出しました。時間ぎりぎりまで煮こんでもらったので、あつあつでおいしいですよ。
11月15日(月)
今日の給食は、チリビーンズライス、海草サラダ、お菓子な目玉焼き、牛乳です。今日のチリビーンズライスはじっくりと煮こんで仕上げました。沢山のスパイスで煮こまれたルーはごはんとの相性抜群です。みなさんが苦手な豆もこうして細かくきざめば、気にならずに食べられますね。調理師さんが手間ひまかけて調理してくれましたよ。おかしな目玉焼きは、黄身にみたてたあんずが、はっきりと見えるように作ってもらいました。こうすると、本当に目玉焼きみたいに見えるでしょ。午後も頑張りましょう。
11月12日(金)
今日の給食は、ホタテご飯、ひじき入り卵焼き、豚汁、みかん、牛乳です。ホタテご飯のホタテには味がしっかりついているのでごはんとの相性抜群です。ほたても大きく切られているので食べ応えがありますね。卵焼きはひじきが入っていて、鉄分、ミネラルが豊富です。今日はあんかけにしたのでだしがしっかりきいておいしいですよ。豚汁は、にんじん、大根、こんにゃく、豆腐、ごぼう、じゃがいも、ねぎが入って具だくさんで食べ応えがありますよ。今日もしっかり食べて下さいね。
11月11日(木)
今日の給食は、カレーミートスパゲティ、ツナサラダ、フルーツゼリー、牛乳です。カレーミートスパゲティは最初の一口はミートソースの味で、その後にカレーのピリ辛さがきて、とっても不思議な味が楽しめます。調理師さんが時間をかけて煮こんでくれたので、すごくこくがあってまろやかでおいしいですよ。デザートはフルーツたっぷりのゼリーです。彩りがとってもきれいですね。
11月10日(水)
今日の給食は、ご飯、魚の包み揚げ、変わりきんぴら、田舎汁、りんご、牛乳です。魚の包み揚げは、はるまきの皮にモッツアレラチーズと白身魚を入れて巻き、からっと揚げました。チーズがトロッとしてとってもおいしく出来ましたよ。変わりきんぴらはじゃがいもを素揚げしてとりに肉とにんじん、ごぼう、こんにゃくを入れ甘辛く仕上げました。味がしっかりついておいしいです。そして果物はりんごです。今日も残さず食べて下さいね。
11月9日(火)
今日の給食は、ご飯、豚肉の柳川風、イソ和え、みそ汁、みかん、牛乳です。今日は魚沼産コシヒカリ給食です。主食のごはんには新潟県産魚沼コシヒカリが使われています。このお米は1年生が自然教室へ行ったときに田植えをしたものです。コシヒカリはみなさんも知っているとおり高級ブランド米です。コシヒカリの生産は日本全国の1/3をしめている程、味も私たち日本人好みで人気の品種になっています。こんなお米が給食で食べられるなんて、これも一生懸命に魚沼で田植えをしてくれた1年生のおかげですね。そんな1年生とそれを育ててくれた農家の方々、そして心をこめて給食を作ってくれた調理師さんたちに感謝しながら、ごはんの味を堪能して下さい。
11月8日(月)
今日の給食は、そぼろご飯、いかのリング揚げ、青菜ソテー、かきたま汁、牛乳です。そぼろごはんは、とり肉とにんじんとさやいんげん、そしてしょうがが入っています。しょうがの酸味がきいておいしく仕上がりました。かき玉汁はほうれん草、さといも、しいたけ、大根が入っています。卵が入ってやさしい味になっています。今日も残さず食べて下さいね。
11月5日(金)
今日の給食は、ごはん、キムムッチ、サバの竜田揚げ、菊花のおひたし、きりたんぽ汁、みかん、牛乳です。キムムッチは韓国風ふりかけのことで、少しピリ辛いです。白ごはんにとってもよくあってごはんが進みますよ。サバの竜田揚げはみなさんが大好きなメニューのひとつです。毎回沢山食べてくれるので、作り甲斐があります。菊花のおひたしは、季節のメニューです。今が旬の菊の花をお浸しにちらしました。菊の花は酢水に入れて色止めをしているんですよ。今日も残さず食べて下さいね。
11月4日(木)
今日の給食は、ごまパン、ハムカツ、青菜と炒り卵のソテー、五目スープ、牛乳です。今日はハムをカツにしてからっと揚げました。そのまま食べてもいいし、パンにソテーと一緒に挟んで食べてみてもおいしいですよ。ソースをかけて食べて下さいね。そして五目スープはとりにくを使って具沢山スープにしました。アツアツでおいしいですよ。今日も残さず食べて下さいね。
11月1日(月)
今日の給食は、あんかけ焼きそば、春雨サラダ、杏仁ゼリー、牛乳です。みなさん土曜日は文化祭、おつかれさまでした。みなさんが頑張った成果が現れたとてもよい文化祭になったのではないでしょうか。1日空けて今日から11月ですね。残すとこ今年もあと2ヶ月になりました。月日が経つのは本当に早い物です。さて、今日の給食のあんかけやきそばは、調理師さんに野菜の切り方をおおぶりにして食べ応えのあるものにしました。温かくておいしいですよ。杏仁ゼリーはいつもより少し大きめのサイズにして出しました。今日も残さず食べてくれると嬉しいです。
10月29日(金)
今日の給食は、麻婆丼、春雨サラダ、リンゴゼリー、牛乳です。麻婆丼は西中おなじみの味ですね。少しピリ辛に仕上げていますから、ごはんが進む味に仕上がっていますよ。リンゴゼリーは中にナタデココが入っています。さっぱりしいていておいしいですよ。いよいよ明日は文化祭ですね。天気は良くないみたいですが、みなさん精一杯日頃の成果を発揮しましょう。給食も年に一回のお弁当給食になります。教室が展示場になっているので、体育館でみんなでかたまってお弁当を食べます。いつもと違った形の給食なのでなんだか楽しみですね。
10月28日(木)
今日の給食は、カレー南蛮、たこ焼きポテト、なし、牛乳です。カレー南蛮の南蛮とは、主にネギや唐辛子を用いた料理につける名称です。また、江戸時代、南蛮(スペイン、ポルトガル、オランダ)との通商が盛んになり、これら諸国から入ってきた材料や調理法を用いた料理をこの名で呼んでいたそうです。とろみがあるのでめんと絡みやすく、とっても美味しいですよ。たこやきポテトはじゃがいもをマッシュして生地に混ぜ込んでいます。給食でたこ焼きが出るなんて不思議ですよね。でも中にじゃがいもが入っていて、おかずとして食べられるものに仕上げているんですよ。ひとつひとつ調理師さん全員が一団となって丁寧に形を作ってくれました。今日はきっと残さず食べてくれるだろうと期待しています。
10月27日(水)
今日の給食は、コーヒーパン、マカロニグラタン、もやしのサラダ、ニラ玉スープ、牛乳です。コーヒーパンはコーヒーのとてもいい香りがしますよ。マカロニグラタンは濃厚なホワイトソースをマカロニと合わせて盛りつけました。調理師さんが休むことなく550食以上のグラタンの盛りつけて焼き上げてくれました。温かいうちに食べて下さい。ニラ玉スープは卵がふわふわとしておいしいですよ。今週は文化祭の準備でみなさん大忙しですね。廊下を歩いていると所々で合唱の練習の歌声が聞こえてきます。本番まであともう少しですね。頑張って下さい。
10月26日(火)
今日の給食は、ご飯、ひじきふりかけ、サバのおろしポン酢かけ、いそ和え、さつま汁、みかん、牛乳です。今日はごはんにひじきふりかけをかけて食べて下さいね。さばのおろしポン酢がけはさばに大根おろしをかけてさっぱり食べて下さい。さつま汁は鹿児島の郷土料理です。みそ仕立ての濃厚な汁物で、とり肉、にんじん、ごぼう、まいたけ、豆腐、そしてさつまいもが入っています。さつまいものでんぷんで少しまろやかに仕上がりました。今日は木枯らし一番が吹くらいしいですね。明日からますます寒くなってきそうです。体調を崩さないようにして下さいね。
10月25日(月)
今日の給食は、ココア揚げパン、パリパリサラダ、カボチャのシチュー、牛乳です。今日はハロウィンメニューです。かぼちゃを使ったシチューをメニューに入れました。かぼちゃの甘みが牛乳と合ってとってもクリーミーな味に仕上がりました。ココア揚げパンはココアとグラニュー糖を混ぜ合わせ、調度良い甘さになっています。口の周りにつかないように紙ナプキンを使って上手に食べて下さいね。週が空けていっきに肌寒くなってきましたね。給食でもなるべく温かい物を届けるように努力したいと思います。みなさんも配膳をスムーズにして温かいうちに給食が食べられるように協力して下さいね。
10月21日(木)
今日の給食は、醤油ラーメン、春巻き、キャベツのしょうが醤油、ミックスフルーツ、牛乳です。醤油ラーメンは豚骨と鶏ガラでだしをとっています。ラーメン屋さんのように何時間もぐつぐつ煮こんでスープを作るとまでは給食室ではいかないけど、大きな釜で出来る限り煮こんでスープを作りました。なるべくあつあつを食べて欲しいので時間ぎりぎりまで温めておきましたよ。準備を早くして冷めないうちに食べて下さいね。
10月20日(水)
今日の給食は、ごはん、味付けのり、いかの照り焼き、切干大根の含め煮、なめこ汁、なめらかプリン、牛乳です。今日のイカの照り焼きは生姜じょうゆの味がしっかりしみています。イカそのもは淡白ですが、味付けを工夫すれば色んな食べ方が出来る食材の1つですね。切干大根の大根は天下干しにして乾燥させたものを使います。野菜などは乾燥させると味が凝縮されるのですよ。なめこ汁は赤だしのお味噌を多めに使用しています。そして今日のデザートはなめらかプリンです。給食ではこういった既製品は使わないのですが、今日は特別です。残さず食べて下さいね。
10月19日(火)
今日の給食は、もみじごはん、魚のしょうが焼き、五目豆、かき玉汁、コーヒーオレです。もみじごはんは、人参ご飯にしょうゆとごま油で味付けしたツナを混ぜ込みました。彩りがもみじのようにオレンジに染まってとってもきれいですね。魚の生姜焼きは今日はさわらを使いました。味がしみこんでいてとてもおいしいです。実は魚にはお肉には無い良質な脂質が入っています。それを摂取することで心臓病や肥満、高血圧、そして貧血などの生活習慣病を予防してくれる効果があるんですよ。今日の給食はその生活習慣病を予防するにはとても効果的な食事になっています。五目豆も沢山の野菜を使い、良質なたんぱく質源である大豆と一緒に煮こんでいます。一口食べれば野菜のビタミンも豆のたんぱく質も同時に取れる優秀な一品になっています。みなさんも今日の食事を一例として日々の食事は油っぽくなりすぎていないか、野菜が不足していないか、肉だけでなく魚も食べているか、など考えて食事を見直してみて下さいね。
10月18日(月)
今日の給食は、アーモンドトースト、揚げいもサラダ、カレースープ、リンゴ、牛乳です。アーモンドトーストはアーモンドクリームを塗って上からアーモンドを散りばめました。バターを塗って上からアーモンドをパン一枚一枚に丁寧に乗せるので、調理師さんにとってはとっても大変な作業です。でもみんさんにおいしく食べてもらいたいので頑張ってくれました。アーモンドが香ばしく焼き上がってとってもおいしく出来上がりました。揚げいもサラダは大きめに切ったじゃがいもをからっと揚げて、洋風のドレッシングを合わせたら、さっぱりしたいい味に仕上がりました。カレースープは前回好評だったので今月も献立に入れましたよ。そして今日のリンゴは蜜がしっかり入っていて、とっても甘くておいしいです。今日からまた一週間頑張りましょう。
10月15日(金)
今日の給食は、キムチチャーハン、揚げワンタン、中華コーンスープ、牛乳です。キムチチャーハンは少し辛さを強くしてみました。季節によって辛さも変えているんですよ。揚げワンタンは1人だいたい3個付けです。調理師さんが1つ1つ一生懸命包んでくれました。きれいに揚がっていますよね。上からタレをかけて食べて下さい。中華コーンスープはクリームコーンと卵がたっぷり入った濃厚なスープです。具だくさんで栄養たっぷりですよ。
10月14日(木)
今日の給食は、ナンカレードッグ、フライドポテト、ピーチゼリー、牛乳です。ナンカレードッグはナンにドライカレーとフランクフルトを挟んでアルミに巻いてオーブンで焼き上げました。味がしっかりしていてとってもおいしいですよ。今日はマラソン大会なので簡易給食になります。量は少ないけどしっかりエネルギーは取れているので残さず食べて下さいね。それと、牛乳にはカルシウムが豊富に含まれているので骨が丈夫になります。だから、マラソン大会には必需品ですね。今日もしっかり食べて午後のマラソン大会、頑張って下さい。
10月13日(水)
今日の給食は、五目寿司、がんもの煮物、すまし汁、早生みかん、牛乳です。五目寿司にはむきえび、かんぴょう、高野豆腐、そしてれんこん、にんじん、さやいんげんの野菜が入っています。上から卵を散らしているのでとっても彩りもきれいですよ。学校では酢飯を炊き込んでいます。さっぱりしてとってもおいしいですよね。がんもの煮物はじっくり味をしみこませるために調理師さんが長時間煮込んで作ってくれました。今日のデザートは早生まれとかいて、早生(わせ)みかんです。色はまだ青いけど、十分甘くておいしいですよ。今日も残さず食べて下さいね。
10月12日(火)
今日の給食は、秋の香りごはん、焼きししゃも、じゃがいもバター醤油、味噌汁、飲むヨーグルトです。秋の香りご飯は、栗、ぎんなん、きのこが入っています。彩りも香りもとってもいいですよ。ぎんなんは、イチョウの実で、栄養価が高くでんぷんが主で、ビタミンCやカロテンが豊富ですよ。きのこはしめじとしいたけが入っていてとっても具だくさんですよ。じゃがいもバター醤油はとってもほくほくしておいしいですよ。バター醤油の味がしみてとってもおいしいですよ。今日から新学期ですね。気持ちを切り替えるのはまだ難しいかもしれませんが、2学期も頑張りましょう。
10月7日(木)
今日の給食は、ビビンバ、韓国風春雨スープ、ピーチヨーグルト、牛乳です。ビビンバは豚肉炒めとゆで野菜の2種類の具を乗せて、最後に甘辛いタレをかけて食べて下さいね。今日のご飯には麦が入っています。ビタミンが豊富で体にとってもいいですよ。春雨スープはキムチが入った少しピリ辛のスープです。春雨のつるっとしたのどごしがいいですよね。ピーチヨーグルトは半分に切られた桃の上にヨーグルトをかけて食べて下さい。さっぱりしてとってもおいしいですよ。
10月6日(水)
今日の給食は、パインパン、チーズオムレツ、青菜ソテー、白菜とベーコンのクリームスープ、牛乳です。パインパンはパンの中に刻まれたパインが入ってます。少し酸味があっておいしいですよ。チーズオムレツは卵がふんわりとして柔らかくて美味しいですよ。中にじゃがいもも入っているのでとってもボリュームがありますね。青菜ソテーはごま油がきいてとってもおいしいです。クリームスープはベーコンと白菜と玉ねぎとにんじんとエリンギが入っています。ベーコンの味がコクと旨みを出してとってもクリーミーに仕上がっています。今日も残さず食べて下さいね。
10月5日(火)
今日の給食は、スープスパゲティ、こんにゃくサラダ、スイートポテト、牛乳です。スープスパゲティは魚介の味がしっかりしみこんだスープに仕上がりました。パスタと絡めて食べて下さいね。今日のデザートはスイートポテトです。少し甘さ控えめにしました。さつまいもの甘みがしっかりしているのが分かりますね。とっても大きいサイズなので食べ応えもありますよ。
10月4日(月)
今日の給食は、わかめごはん、肉豆腐、いりこナッツ、梨、牛乳です。いりこナッツのいりことは、小魚をいってほしたもののことを言い、また煮干しのことをいいます。今日は煮干しとカシューナッツを合わせて、甘辛くあわせてみました。肉豆腐は豆腐を大きく切って存在感をだしました。味がしっかりしみこんでとってもおいしいですよ。果物は梨です。今日の梨はとっても甘くてジューシーですよ。今日も残さず食べて下さいね。
9月30日(木)
今日の給食は、きんぴらごはん、いかのリング揚げ、磯和え、味噌汁、キャロットゼリー、牛乳です。今日はみなさんの大好きなメニューですね。きんぴらごはんは、野菜がたっぷり入っていて、食べ応えがあるものになっています。イカのリング揚げはいつもよりも大きいサイズにして、3つ付けです。キャロットゼリーは人参をオレンジジュースと合わせてデザートにしました。
今日は噛むことを意識して給食を食べて下さい。噛むと脳が活性化されて、頭がよく働き記憶力や集中力が高まります。また、噛むことで食べ物の消化吸収が高まるので体にはとってもいいんですよ。きんぴらごはんやイカのリング揚げ、磯和えは噛み応えがとってもあるメニューです。しっかり噛みましょう。
9月29日(水)
今日の給食は、きな粉揚げパン、ベーコンエッグ、カレースープ、キウイフルーツ、牛乳です。ベーコンエッグはベーコンを乗せた目玉焼きです。調理師さんが6人がかりで1つ1つ丁寧にベーコンを引いて卵を割り入れて一気に蒸しています。ベーコンの塩気と卵の甘みが調度良く仕上がっています。今日はからっとした秋らしい天気になりました。9月もそろそろ終わりに近づきまもなく秋本番の10月に突入ですね。
9月28日(火)
今日の給食は、わかめごはん、サバの竜田揚げ、ピーナッツしょうゆ和え、味噌汁、牛乳です。サバの竜田揚げはしょうが醤油で下味をしっかりつけているので、とってもおいしいですよ。お浸しはピーナッツで味付けしてあるのでまろやかな味になっています。今日はまたあいにくの雨ですね。肌寒い1日ですが体調を崩さないように気を付けて下さいね。
9月27日(月)
今日の給食は、チョコチップパン、鶏肉のネギソース、ペンネのソテー、青菜とコーンのスープ、牛乳です。鶏肉のネギソースは1時間以上、お肉に下味をしっかりつけているので、とってもおいしいですよ。ペンネのソテーはオイスターソースの味つけが食欲をそそります。すっかり夏が通り過ぎてしまったような肌寒い今日この頃ですが、食欲ももとに戻って沢山食べてくれることを期待しています。
9月24日(金)
今日の給食は、ご飯、いかのチリソース、変わり粉ふき芋、ビーフンスープ、なし、牛乳です。いかのチリソースの今日のイカはねじねじの形をしたものを使い、タレと絡みやすくしています。タレは少しピリ辛のチリソースにしました。変わり粉ふき芋はカレー粉とガーリックの味つけにしています。じゃがいもがほくほくしてとってもおいしいですよ。ビーフンスープのビーフンはお米が原料なんですよ。タイでは主食として食べられています。そして今日の果物は豊水という種類のなしです。甘みもあるけど酸味も少しあるのが特徴です。
9月22日(水)
今日の給食は、エビ焼きそば、ビーンズサラダ、開口笑(かいこうしょう)、牛乳です。エビ焼きそばはエビを大きめにしてぷりっと歯ごたえがでるようにしました。ビーンズサラダは大きさをそろえて野菜を切りました。食べやすいですよ。豆は苦手とする人も多いですが、とっても栄養価が高いのでぜひ食べてもらいたい食材です。開口笑(かいこうしょう)は中国のお菓子のひとつです。揚げているとき自然に口を開けたような形になるので、こう呼ばれるんですよ。
9月21日(火)
今日の給食は、カレーライス、ハムこんにゃくサラダ、コーヒーゼリー、牛乳です。カレーライスはおなじみのメニューですね。今日もとってもコクがあるおいしい仕上がりになりました。デザートはコーヒーゼリーです。ほろ苦い甘さがちょうどいいですね。今週で残暑も終わり、来週からいっきに涼しくなるそうですね。今日も1日頑張りましょう。
9月17日(金)
今日の給食は、さんまの蒲焼丼、かぼちゃのそぼろあん、みそ汁、冷凍ミカン、牛乳です。さんまの蒲焼丼はたれを沢山かけて食べて下さいね。甘辛いタレがとってもごはんに合いますよ。かぼちゃのそぼろあんは彩りがとってもきれいですよ。かぼちゃは一口サイズの食べやすい大きさに切って、あんとからめやすくしました。しっかりあんに味がしみこんでいてとってもおいしいですよ。今日はからっとした良い天気でとっても過ごしやすい1日になりそうですね。
9月16日(木)
今日の給食は、中華丼、春雨サラダ、杏仁ゼリー、牛乳です。中華丼は野菜を大きく切り、食べ応えがあるものにしました。野菜の旨みとお肉の旨みが出てとってもおいしいですよ。今日のデザートは杏仁ゼリーです。中にみかんが入っているので、甘くてでもさっぱりしてとってもおいしいですよ。そして今日は前回出せなかったししゃもをつけています。給食は栄養バランスが整っているとても優れた食事です。またししゃもにはカルシウムがたっぷり含まれているので残さず食べて下さいね。今日はあいにくの雨ですが、涼しくなって過ごしやすい日になりましたね。今日も残さず食べて下さいね。
9月15日(水)
今日の給食は、柏パン、卵入りコロッケ、キャベツソテー、春雨スープ、牛乳です。柏パンは、形が柏餅にそっくりなのでその名前で呼ばれています。柏餅のあんこのようにパンの間にコロッケを挟んで食べてみて下さいね。丸くかわいらしい形をしているこのコロッケの中には卵が丸々1つ入っているんですよ。
最近、給食がおいしいと事務室に来てくれる人がいて嬉しく思っています。気になるメニューがあれば気軽に事務室に聞きに来て下さいね。この頃やっと秋らしい気候になってきましたね。急な気温の変化に体調を崩さないようにしっかり給食を食べて体力をつけて下さいね。
9月14日(火)
今日の給食は、そぼろご飯、魚の南蛮漬け、麦っこスープ、コーヒーオレです。そぼろご飯はしょうがの味がしっかり染みついて食欲が出る味付けになっています。色どりもとてもきれいですね。魚の南蛮漬けは少しピリ辛のタレにつけ込みました。酸味がきいてとってもおいしいですよ。まもなく秋がやってきます。食欲の秋、読書の秋、運動の秋・・・。やっぱりみなさんは食欲の秋ですよね。今日も残さず食べて下さいね。
9月13日(月)
今日の給食は、チリビーンズサンド、マカロニサラダ、五目スープ、巨峰、牛乳です。チリビーンズサンドはチーズとトマトソースが挟まったサンドウィッチです。手にトマトソースが着かないように、上手にかぶりついて下さいね。マカロニサラダは彩りがとってもきれいですよ。マヨネーズ味のドレッシングを合わせて食べて下さい。今日の果物は巨峰です。種がないので、口でつるんと皮を剥いて食べられますよ。今日は夏らしい天気が最後の日です。明日からはやっと秋の気配が感じられそうですね。
9月10日(金)
今日の給食は、ごはん、のりの佃煮、魚のかりんとうがらめ、キャベツのしょうがじょうゆ、けんちん汁、りんご、牛乳です。のりの佃煮はごはんととってもあいますね。たっぷりつけて食べて下さい。魚のかりんとうがらめは魚をカラッと揚げて、さとうじょうゆをからませました。甘辛くこれもごはんが進みますね。果物は今年度、西中では初めてのりんごです。約100個のりんごを調理師さんが一生懸命剥いてくれました。さくっとしていてとってもおいしいですよ。
9月9日(木)
今日の給食は、味噌ラーメン、トマトサラダ、大学芋、牛乳です。今日はリクエスト給食でも常に上位に入る味噌ラーメンです。暑さもだいぶ和らいだし、今日は絶好の味噌ラーメン日和ですね。デザートは大学芋です。とても色よく揚がっていますね。甘さも丁度いいですよ。
9月6日(月)
今日の給食は、ガーリックトースト、ポークビーンズ、パリパリサラダ、冷凍みかん、牛乳です。ガーリックトーストは味をしみこませるために中に切り込みを入れているんですよ。にんにくとバターの味がよくしみこんでとってもおいしく焼き上がっていますよ。ポークビーンズは食べやすい大きさの豆を選んでいます。豆にはビタミンや良質なたんぱく質が豊富に含まれているのですから、ぜひ残さず食べてもらいたいものです。午後も頑張りましょう。
9月3日(金)
今日の給食は、こぎつねごはん、焼きシシャモ、ヘルシーサラダ、めか玉汁、キウイフルーツ、牛乳です。今日は和食です。和食はとてもバランスのよいヘルシー献立です。こぎつねごはんは油揚げととりひき肉、にんじんが入ったしょうゆ味の混ぜご飯です。油揚げが入っているからこぎつねごはんというネーミングです。おもしろいですね。焼きししゃもは少し小ぶりのものにしました。食べやすいサイズですよね。ヘルシーサラダはこんにゃくや海藻が入ったサラダです。彩りがとってもきれいですね。今日も残さず食べて下さいね。
9月2日(木)
9月1日(水)
今日の給食は、ミルクパン、ポテトミートグラタン、海草サラダ、えのきと卵のスープ、冷凍パイン、牛乳です。ポテトミートグラタンはみなさんの大好きなメニューですね。ほくほくのじゃがいもと濃厚なミートソースがよく合います。パンにつけて一緒に食べてもおいしいですよ。そして今日のデザートは冷凍パインにしました。とっても冷たくておいしいですよね。今年の夏は記録的な暑さで、給食で使われている野菜や果物がなかなか育たなくなっています。その中で八百屋さんが、みなさんのためになるべくいいものを選んで持ってきてくれています。だから残さないで食べて下さいね。
8月31日(火)
今日の給食は、ゆかりごはん、魚の生姜焼き、お浸し、みそ汁、水ようかん、牛乳です。ゆかりごはんはごはんがピンク色にそまってとてもきれいですね。香りもとってもいいですよ。魚の生姜焼きの今日の魚にはモウカサメを使いました。モウカサメはサメですが臭みが少なく、味は淡泊でしっかりとした肉質のため、味をしっかりつけたいメニューにはとても合います。そしてデザートは夏らしく涼しげな水ようかんです。食べやすいサイズで作りました。今日で8月も終わりですがまだまだ暑い日が続きますね。体調管理にはくれぐれも注意して下さい。
8月30日(月)
今日の給食は、ピタパンチリコンカン添え、フライドポテト、ワンタンスープ、牛乳です。ピタパンってちょっと面白い名前ですよね。ピタパンは中近東でよく食べられている、中が空洞になっているパンのことです。パンを半分に折って、サンドウィッチみたいに中に具を挟んで食べます。そしてチリコンカンとは、アメリカの国民的な食べ物で、アメリカのメキシコに近いところで発祥したと言われています。今日はこのチリコンカンをピタパンに挟んで食べて下さいね。まだまだ暑い日が続きます。その中で給食室は35℃に近い暑さの中で調理師さんたちが一生懸命みなさんのために作っています。そんな頑張っている調理師さんのためにも残さず食べて下さいね。
8月27日(金)
今日の給食は、チキンカレー、ツナサラダ、スイカ、牛乳です。チキンカレーには2種類の鶏肉を使用しています。また、味に甘みとコクが出るように、玉ねぎを半分は溶けるまで炒め、残り半分は形が残るようにして調理しています。ツナサラダはしょうゆベースのドレッシングをかけて食べて下さい。そして今日の果物はスイカです。食べやすい大きさにカットしていますよ。西中では今年最後のスイカになりますので、残さず食べて下さいね。
8月26日(木)
今日の給食は、あんかけやきそば、ぜんまいのナムル、コーヒーゼリー、牛乳です。今日は中華のメニューにしました。あんかけやきそばは具だくさんのメニューです。いか、えび、たけのこ、うずら卵、チンゲンサイ、にんにく、しょうがが入っています。そしてデザートはコーヒーゼリーにしました。最後のお口直しにコーヒーの苦みが丁度いいですね。
今日も残さず食べて下さいね。
8月25日(水)
今日の給食は、照り焼き丼、もやしのサラダ、みそ汁、冷凍みかん、牛乳です。夏休みが終わり、いよいよ今日から学校がスタートしましたね。夏休み中のお昼はどうでしたでしょうか?夏バテして食欲が無くなった人もいるのではないでしょうか?まだ暑さが厳しいですが、夏バテしないようにしっかり給食を食べて下さいね。今日はみなさんが食べやすい丼もののメニューにしました。そして果物は冷凍みかんです。栄養タップリの給食なので残さず食べて下さいね。
7月14日(水)
今日の給食は、コーヒーパン、和風ミートグラタン、じゃこ入りサラダ、かき玉汁、牛乳です。和風ミートグラタンはスーパーシェフのメニューです。ミートソースに味噌を入れて、和風の味に仕上がっています。味噌は赤みそと白みその両方を使用し、さらにひよこまめや、レンズ豆も加えているので、豆がしっかり食べられるメニューになっていますね。野菜もじゃがいもや玉ねぎ、そして小松菜を入れて和風らしさを出しています。そこにほんの少しチーズとパン粉を加えてグラタンらしさを出してみました。じゃこ入りサラダは骨が強くなるメニューですね。カルシウムたっぷりでみなさんの成長期にはかかせないものですね。かき玉汁はとても優しい味になりました。だしの味が体にしみわたりますね。週も半ばになりましたが、もうすぐ夏休みですね。最後まで気を引き締めて頑張りましょう。
 
7月13日(火)
今日の給食は、枝豆ごはん、肉じゃが、わかさぎの風味揚げ、ピーナッツ和え、牛乳です。枝豆ごはんは、枝豆と昆布を甘辛く煮て、ごはんと合わせました。塩味と昆布の味が枝豆と相性良く、とっても風味豊かに仕上がっていますよ。肉じゃがはじゃがいもがほくほくとして味がしっかりしみこんでとってもおいしですよ。わかさぎは青のりを風味に使いました。磯の香りがしてかりっと歯ごたえよく揚がっています。ピーナッツ和えには小松菜、にんじん、もやし、キャベツが入っています。ピーナッツを合わせるととても香ばしく食欲をそそる味になりますね。そして今日の飲み物はみなさんが大好きなコーヒーオレです。でも牛乳の時も飲んでくれるととても嬉しいです。
 
7月12日(月)
今日の給食は、フランスパンのチーズトースト、クリーム煮、パリパリサラダ、冷凍みかんまたは冷凍アップル、牛乳です。今日はセレクト給食です。みなさんが選んだ物を間違えずに食べて下さいね。今回のセレクト給食の結果は、冷凍みかんを選んだ人は236人、冷凍アップルを選んだ人は313人で、約80人弱、冷凍アップルを選んだ人が多かったですね。やはり普段給食であまり出さないものは食べてみたくなりますよね。フランスパンのチーズトーストはチーズとパセリを乗せてこんがり焼き上げています。今日の主菜のクリーム煮と相性がとっても良いですよね。そしてパリパリサラダはおなじみのみなさんが大好きなサラダです。今日も残さず食べて下さいね。
 
7月9日(金)
今日の給食は、ペスカトーレ、きゃべつこんにゃくサラダ、ナタデココフルーツ、牛乳です。ペスカトーレは魚介類とトマトソースのスパゲティです。トマト味がしっかりついていておいしいですよ。パスタにバジルもからませたので、バジルの香りがきいて食欲がそそられますよね。三つの釜でスパゲティを一気にゆでるので、給食室の温度はそのとき急上昇します。その暑い中で9人の調理師さんが一生懸命つくってくれていますので、残さず食べるようにして下さいね。キャベツこんにゃくサラダは、レモンじょうゆ味のさっぱりした味付けになっています。ナタデココフルーツはみかん、もも、ナタデココが入っているおなじみのデザートになっています。
 
7月8日(木)
今日の給食は、チンジャオロース丼、春雨サラダ、ピーチゼリー、牛乳です。チンジャオロースは、全て千切りにそろえて野菜や肉が切られています。味がしっかりしてごはんととっても合いますよ。また、今日のご飯には麦が入っていて、とっても体にいいですよ。春雨サラダはごま油と酸味がきいてさっぱりしていています。ピーチゼリーはピーチの味がしっかりして甘さも調度良くとってもおいしいですよ。今日も残さず食べて下さいね。
7月7日(水)
今日の給食は、鮭とシイタケの混ぜご飯、変わりきんぴら、そうめん汁、お星様ゼリー、牛乳です。今日は七夕ですね。七夕にちなんで、献立も七夕らしくしました。そうめん汁は、そうめんが天の川や糸を連想させ、織姫のように、はたおりなどの手作業が上達するようにと、願いが込められて、七夕にそうめんが食べられるようになったといいます。トッピングにおくらが入っています。オクラは輪切りにすると切り口が星形にみえりのでそうめんに合わせてみました。お星様ゼリーはサイダー味のゼリーで、上に星形のアメをのせました。アメは金平糖を使っています。彩りがとってもきれいですよね。みなさんは短冊に願いを込めて何か書きましたか?年に1回のロマンチックなイベントですので、この機会に星に願い事をしてみてはどうですか?
 
7月6日(火)
今日の給食は、冷やしうどん、天ぷら盛りあわせ、ごま酢和え、ソルダム、牛乳です。冷やしうどんは、昆布とかつおから出汁を美味しくとりました。油揚げに出汁がしみこんで、干しシイタケ、ごま、七味とうがらしが入ってとってもおいしいスープに仕上がっています。今日はあいにくの曇り空ですが、暑い夏にはぴったりの料理です。そして天ぷらは3天盛りになっています。魚のキス、さつまいも、のりの3種類です。うどんにのせて食べたり、そのまま食べたり、自分の食べやすいように食べて下さいね。ごま酢和えはキャベツ、きゅうり、にんじん、モヤシが入っています。野菜にごまだれがきいて、食欲が出る味ですね。そして今日の果物はソルダムです。ソルダムはプラムの一種で、プラムより甘くておいしいんですよ。きれいに洗ってあるので、そのままかじれます。1つがとっても大きいものを八百屋さんが選んで持ってきてくれました。食べ応えがあってうれしいですね。
 
7月5日(月)
今日の給食は、セサミパン、パンプキンコロッケ、ボイルキャベツ、五目スープ、牛乳です。今日のセサミパンはコッペパンの形にしました。コロッケを挟んで食べてもいいし、そのまま食べてもいいし、みなさんの食べやすさを考えてみました。ソースはコロッケにかけて食べて下さい。五目スープには、豚肉、にんじん、もやし、たけのこ、ねぎ、ウズラ卵、シイタケが入っています。五目とは色んな種類の野菜を彩りよく、また栄養的にもバランスよく取り合わせて作った料理につけられる名称のことをいいます。だから今日のスープは具沢山で野菜がいっぱいとれる、最強メニューになっています。今日も残さず食べて下さいね。
 
7月2日(金)
今日の給食は、茄子と挽肉のカレー、トマトサラダ、フルーツパンチ、牛乳です。今日はなすを引き立たせるために、なす以外の野菜はみじん切りにしてあります。なすは一度揚げているので、とってもジューシーでおいしいですよ。トマトサラダは玉ねぎのドレッシングがとても合いますね。さっぱりしていて夏には嬉しいですね。フルーツパンチはサイダーの炭酸が抜けないように、みなさんに届ける直前にサイダーをかけています。フルーツはみかん、洋なし、ももが入っています。この暑い日は調理室の温度は30℃を超します。調理師さんたちはその暑い中で、一生懸命みなさんのためにおいしい給食を作ってくれています。だから残さず食べてくれると調理師さんたちもとても嬉しいと思います。沢山食べて下さいね。
 
7月1日(木)
6月30日 (水)
今日の給食は、冷やし中華、海鮮チヂミ、杏仁豆腐、牛乳です。こんなに暑い日は冷やし中華が嬉しいですよね。中華めんの上に具をのせて、たれを回し入れて食べて下さいね。タレも冷蔵庫でひんやりと冷ましてありますから、とっても冷たくてさっぱりします。お好みでからしもつけてみて下さい。今日のめんは氷を入れて冷やしていますので、タレが少し薄く感じたかもしれません。もう少し濃いめにした方がみなさんのこのみに合うかもしれませんね。海鮮チヂミは、いか、えびが入っていて、具だくさんのチヂミになっています。チヂミは日本のお好み焼きと作り方が似ている韓国の家庭料理のことです。杏仁豆腐は牛乳で寒天を作り、それをひし形に切ってみかんと合わせています。明日から7月に入りますね。夏休みまで後少し、1学期も最後まで気を抜かず、元気に学校生活を送りましょう。
 
6月29日 (火)
今日の給食は、ご飯、キムムッチ、めかじきの包み揚げ、もりきゅう、みそ汁、牛乳です。キムムッチ、みなさん名前から何か想像できましたか?キムムッチとは、ごま油、にんにく、白ごま、七味とうがらし、しょうゆ、砂糖で味付けしたのりのことです。韓国風のりのようですね。ごはんの上にかけて食べて下さい。ごま油がきいていて、相性抜群ですよ。めかじきの包み揚げは、はるまきの皮の中にめかじき、チーズ、サラダ菜が入っています。チーズがとろっと、めかじきがふわっと、皮がかりっとしていて、色んな食感が味わえます。もろきゅうは、きゅうりが一人2本付けです。きゅうりは歯ごたえがあって、さっぱりしていて、このむしむしとした梅雨どきにはうれしいですね。今日も残さず食べて下さい。
 
6 月28日 (月)
今日の給食は、ベーコンチーズサンド、パリパリサラダ、クラムチャウダー、メロン、牛乳です。ベーコンチーズサンドは、パンにケチャップとベーコン、チーズをサンドしてオーブンで焼き上げました。ベーコンがカリッとしていて香ばしいですね。一枚一枚丁寧に調理師さんが挟んでくれている愛情タップリのメニューですよ。パリパリサラダはみなさんが大好きなおなじみのメニューですよね。ワンタンの皮のパリパリとした食感がいいですよね。そしてクラムチャウダーはアサリが入ったクリーム系のスープです。とっても濃厚でクリーミーで美味しいですよ。そして今日のデザートはメロンです。みずみずしくて甘いですよ。今日も残さず食べて下さいね。
 
6 月25日 (金)
今日の給食は、ごま塩ごはん、豚肉梅しそフライ、キャベツの生姜醤油、なめこ汁です。
6 月24日 (木)
今日の給食は、ソース焼きそば、ポテトサラダ、お菓子な目玉焼き、牛乳です。ソース焼きそばには、沢山の食材が使われていますよ。にんじん、玉ねぎ、キャベツ、もやし、シイタケ、しょうが、にんにく、豚肉、イカが入っています。そしてたっぷりのソースとしょうゆ、あおのりで味付けしています。ポテトサラダはドレッシングを混ぜ合わせて食べて下さい。大きな食べ応えがあるように、調理師さんに切ってもらいました。さっぱりしたドレッシングがとっても合いますよ。そしておかしな目玉焼きは西中では定番のデザートメニューですね。形は目玉焼きに似てるけど、、、食べたらとっても甘いデザートです。今日も残さず食べて下さいね。
6 月23日 (水)
今日の給食は、チキンライス、ししゃものカレー揚げ、野菜スープ、キウイフルーツ、牛乳です。チキンライスはエビ、鶏肉、にんじん、玉ねぎ、マッシュルーム、グリンピースが入っています。トマトケチャップと塩とこしょうの単純な味付けですが、野菜ととり肉、エビのうまみが染みこんでとってもおいしく仕上がっています。ししゃもはカレー粉をまぶし、スパイシーにカラッと揚げました。1人2本付けです。野菜スープは優しい味に仕上がっています。試験も残すところ今日の午後をもって終了ですね。2日間お疲れ様でした。午後の試験のために、頭の回転をよくする方法として、脳にブドウ糖を運んであげるといいですよ。そのためには炭水化物、特にごはんをしっかりとって、脳を活性化させてあげましょう。
6 月21日 (月)
今日の給食は、フランスパンのトースト、ツナとおからの春巻き、フプチトマト、ビーンズポタージュ、牛乳です。今日は洋風メニューですね。フランスパンのトーストは、パンにバターを塗りこんがり焼き上げました。ツナとおからの春巻きは、おからとスライスした玉ねぎ、ツナとレモン、マヨネーズ、牛乳を合わせたものを、春巻きの皮でカラッと揚げました。そして彩りにプチトマトを付けました。学校給食では生野菜を出すことが出来ないので、野菜は全て湯通しします。今日のプチトマトも熱を通しているのですよ。少し皮がむけたものもありますが、味は変わらずおいしいです。ビーンズポタージュは、名前からマメマメしさを感じますが、ミキサーにかけてルウにしているので、豆の感じがあまり分かりませんね。とってもクリーミーでおいしいです。
6 月18日 (金)
今日の給食は、五目寿司、がんもの煮物、吉野汁、すいか、牛乳です。今日の五目寿司はすし飯に味付けしたえび、シイタケ、れんこん、にんじん、かんぴょうなどの野菜類を数種類混ぜ合わせ、上に刻みのりをちらしました。五目とは数種の材料を彩りよく、また栄養的にもバランスよく取り合わせて作った料理につける名称のことですよ。がんもの煮物は1人一個付けです。一口サイズでとっても食べやすく、また味がすごくしみこんでとってもおいしいですよ。吉野汁は吉野仕立ての汁のことで、吉野仕立てとは、くず粉またはかたくり粉を用いてとろみをつけたものを言います。口当たりがとろっとしていますよ。そして果物はすいかです。今年西中では初です。元気よくかぶりついて食べて下さいね。
6 月17日 (木)
今日の給食は、ビーンズカレー、ヘルシーサラダ、パイン、牛乳です。今日はビーンズカレーです。ひよこ豆をカレーに沢山入れました。ひよこ豆は小さくて丸くてとてもかわいらしい形をしていますね。ひよこの頭に似た形をしているのでこの名前が付いたといわれます。またひよこ豆は別名、エジプトマメともいわれ、主にインドや南ヨーロッパ、中近東、メキシコで栽培されています。カレーととっても相性がいい味なんですよ。ヘルシーサラダはくきわかめ、キャベツ、赤ピーマン、こんにゃく、コーン、ちりめんじゃこが入っています。とっても低カロリーでさっぱりしてますね。そして果物はパインです。とっても甘くておいしいですよ。1年生のみなさんおかえりなさい。魚沼産のお米はどうでしたか?おいしいごはんを沢山食べていっぱい体を動かすことができましたか?今日は疲れが出てしまっている人もいるかもしれませんね。あまり無理をせず今日はゆっくり過ごして下さいね。
6 月16日 (水)
今日の給食は、わかめごはん、魚の照り焼き、じゃがいもの甘辛煮、みそ汁、牛乳です。今日はこれぞ和食というメニューになりました。わかめごはんは塩味がきいてとってもおいしいです。わかめにはミネラルがたっぷり入っていてとても体にいいですよ。魚の照り焼きの魚はさわらを使いました。さわらはサバ科の魚であっさりとした上品な味です。今日は少し甘辛いタレにつけこみ照り焼きにしました。じゃがいもの甘辛煮は少しピリッと辛めに味付けをしたので、ごはんがすすむと思います。みそ汁はとてもシンプルな具でだいこん、小松菜、長ネギ、豆腐が入っています。今日はデザートがなく物足りないかもしれませんが、日本人の味を味わって下さいね。
6 月15日 (火)
今日の給食は、和風きのこピラフ、魚のピカタ、キャベツとベーコンのスープ、キウイフルーツ、牛乳です。和風きのこピラフはマッシュルーム、しめじ、シイタケ、えのきたけの4種類のきのこが入っています。バターしょうゆがきいて、とってもコクがあっておいしいですよ。魚のピカタは今日はタラ科のメルルーサという魚を使っています。ピカタとはイタリア料理の一種です。通常はお肉を使うのですが、今日は魚にしました。魚に塩、こしょうをして、小麦粉、卵につけてオーブンで焼き上げます。今日は小麦粉にアーモンドをまぶして少し風味を出すようにしました。デザートのキウイフルーツも甘くておいしいですよ。昨日はあいにくの雨でしたが、今日はカラッと晴れて気持ちのよい1日になりましたね。でもこんな日の給食室はとっても熱いです。調理師さんが汗だくで一生懸命心をこめて作ってくれました。残さず食べて下さいね。
6 月14日 (月)
今日の給食は、クロワッサン、野菜と卵のグラタン、ツナとひじきのサラダ、青菜とコーンのスープ、牛乳です。今日のグラタンは中に1人1つずつの卵が入っていますよ。割れないように卵を丁寧に蒸して1つ1つ殻をむき、輪切りにして入れてあります。野菜はたまねぎ、アスパラが入っています。ツナとひじきのサラダは鉄分たっぷりでとっても体にいいですよ。みなさんの年齢では鉄分は十分に摂らなければなれないものですよ。残さず食べて下さいね。青菜とコーンのスープには青菜としてチンゲンサイが入っています。他ににんじん、コーン、豆腐が入っています。色がとってもきれいなスープに仕上がりました。そして豆腐は木綿豆腐です。絹ごし豆腐よりたんぱく質、カルシウムが豊富で、栄養価抜群ですよ。
6 月11日 (金)
今日の給食は、パエリヤスペイン風、フライドポテト、ワカメスープ、牛乳です。パエリヤスペイン風は、ターメリックとカレー粉で黄色くライスを色づけし、沢山の魚介類を入れて一緒に炊き込みました。とっても色がきれいで豪華なメニューです。フライドポテトは今日は盛りだくさんです。調理師さんが70sのじゃがいもを食べこたえのある大きさに切ってくれました。ほくほくしてとってもおいしいですね。ワカメスープは塩とごま油ベースの味で、さっぱり、あっさりしてとっても飲みやすいですよ。給食当番のみなさん、盛りつけは、平等に、残さないように、きれいにして下さいね。
6 月10日 (木)
今日の給食は、鰺の蒲焼き丼、お浸し、すまし汁、アメリカンチェリー、コーヒーオレです。鰺の蒲焼きは、開いた鰺に下味をつけ、カラッと揚げたものに、甘めのたれをつけこみました。とっても肉厚があっておいしいです。細かい骨も気にせず食べて下さいね。魚をごはんの上にのせたら、更にその上からたれをかけるのを忘れないで下さい。今日の果物は、アメリカから輸入されてきた、アメリカンチェリーにしました。アメリカンチェリーは国産のさくらんぼより大きくて甘みが強いです。色もすこし黒っぽいですよね。1人2個付けです。気を付けて下さいね。そして今日の飲み物はコーヒーオレです。少し大人なほろ苦さでとってもおいしいですよね。今日も残さず食べて下さい。
6 月9日 (水)
今日の給食は、セサミトースト、鶏の唐揚げ、カボチャのマッシュ、めか玉汁、牛乳です。セサミトーストは、バターと砂糖とゴマを混ぜ合わせたセサミバターをパンにぬり、オーブンでこんがり焼き上げています。みなさんの大好きな鶏の唐揚げは1人2個付けです。しょうがとお酒、しょうゆで下味をしっかりつけて油でからっと揚げました。味がしっかりついていて、とってもおいしいですよ。かぼちゃのマッシュは蒸したかぼちゃにバターと砂糖、牛乳を合わせてつぶし、マッシュにしました。彩りがとってもきれいですね。めか玉汁はたまごとメカブが入っているので、めかたま汁といいます。他にたけのこ、にんじん、ねぎ、しいたけが入っていますよ。午後は雨も上がり晴れそうですね。今日も元気よく過ごしましょう。
6 月8日 (火)
今日の給食は、スパゲティミートソース、じゃこ野菜のサラダ、野菜チップス、牛乳です。先週の土曜日は運動会でしたね。みなさん、おつかれさまでした。天気に恵まれてとてもよい運動会になりましたね。そして優勝した1年2組、2年3組、3年3組のみなさん、おめでとうございます。クラス一丸となって得られた賞は、とっても誇らしいものですね。よりクラスの団結力が高まっていくのではないでしょうか。そして後一歩で優勝することができなかったクラスのみなさんも、この悔しさを忘れずに、次につなげられることを祈っています。今日のスパゲティミートソースは、いつもより甘めにソースを作ってみました。お味はどうでしょうか?そして野菜チップスは、じゃがいも、さつまいも、ごぼう、れんこんの4種類の根(こん)野菜をスライスしてからっと揚げました。素材の味を生かして、しおとこしょうしか味付けしていないんですよ。それでもとってもおいしく食べられますよね。
お休みして疲れはとれましたか?午後も頑張りましょう。
6 月4日 (金)
今日の給食は、回鍋肉丼、春雨スープ、フルーツゼリー、牛乳です。回鍋肉丼はゆで豚のしせん風炒めのことです。トウバンジャン、オイスターソース、八丁味噌、砂糖、しょうゆ、ごま油で味付けをして、最後にでんぷんでとろみをつけました。ご飯との相性抜群です。春雨スープは春雨と他にもやし、長ネギ、シイタケ、チンゲンサイが入っています。つるっとした春雨はのどごしがいいですね。フルーツゼリーは、ゼリーの中にみかん、もも、洋なしが入っています。透明のゼリーの中にカラフルな果物が入っていて、とってもきれいですね。明日はいよいよ運動会ですね。みなさんが活躍することを期待しています。
6 月3日 (木)
今日の給食は、きな粉揚げパン、とりと野菜のトマト煮、ジャーマンポテト、タピオカフルーツ、牛乳です。今日はみなさんが大好きな揚げパンにきな粉をまぶしました。口の周りにきな粉が付かないように上手に食べて下さいね。とりと野菜のトマト煮はトマト、玉ねぎ、にんじん、なす、じゃがいも、ピーマンの6種類の野菜を入れました。時間をかけてじっくり煮込んであるのでとってもおいしいですよ。ジャーマンポテトはベーコンの塩けがきいていてとっても食欲が進む味になっています。ジャーマンとは、英語でドイツ風という意味です。ドイツ料理はじゃがいもを主食にすることが多いので、このようなネーミングがついたのでしょう。今日は、とりと野菜のトマト煮をジャーマンポテトに沢山のじゃがいもを使っています。約500個近い数のじゃがいもを調理師さんたちがひとつひとつ丁寧にじゃがいもの芽を取り除き、裁断してくれました。ほくほくとしてとってもおいしいものになっていますよ。デザートはタピオカフルーツです。食感がもちもちして楽しいですよね。フルーツは洋なしとみかんです。残さず食べて下さいね。
6 月2日 (水)
今日の給食は、エビクリームライス、海草サラダ、あじさいゼリー、牛乳です。今日はみなさん運動会の予行練習おつかれさまでした。暑い中、練習とはいえ、体をめいっぱい動かして、とても大変だったでしょう。でも笑顔で校庭を一生懸命走り回っているみなさんの姿はとってもいきいきとしていましたよ。土曜日の本番にむけて午後も頑張って下さいね。そして、今日の給食は西中では大人気のエビクリームライスです。人参をバターで炒めて炊きあげたごはんに、えびとトリ肉、たまねぎ、マッシュルーム、いんげんまめを入れて炒め、牛乳と生クリームで煮こんだホワイトルーを、上からかけた料理です。とってもクリーミーでおいしいですよ。デザートはあじさいゼリーです。あじさいの花の色をイメージして作りました。ぶどう味のゼリーにナタデココが入っています。とってもさっぱりして、運動で熱くなった体にはちょうどいいですね。午後も頑張りましょう。
6 月1日 (火)
今日の給食は、梅しそじゃこごはん、サバのタツタ揚げ、切り干し大根の含め煮、みそ汁、牛乳です。今日の給食は和食です。ごはんは、梅、ちりめんじゃこ、青じその葉、ごまを入れて炊きあげました。梅と青じそが入っているので、とっても香りがいいですよ。サバのタツタ揚げは、今日は少し大きなサバを用意しました。タツタ揚げとは、鶏肉や白身魚、くじら、さばなどを、みりんじょうゆか酒じょうゆにつけ込んで下味をつけ、くず粉やかたくり粉をまぶしてからりと揚げた料理のことをいいます。今日はサバを酒じょうゆにつけ込んで、かたくり粉をまぶして揚げています。暑い中、調理師さんが約560切れ、一生懸命揚げてくれました。切り干し大根の含め煮は、甘辛く味付けをしました。大根に味がしみこんでとってもおいしいですよ。今日も残さず食べて下さいね。
5 月31日 (月)
今日の給食は、ツナフランス、ポークシチュー、ビーンズサラダ、牛乳です。ツナフランスはツナ、コーン、玉ねぎ、パセリ、マヨネーズ、そして塩こしょうして混ぜ合わせたものを、フランスパンの上に乗せて、こんがり焼き上げています。ツナフランスは紙ナプキンをトレーにしいて、その上にのせて下さいね。たっぷり具を乗せたので、口や手にツナマヨがついてしまったら紙ナプキンでふき取るようにして下さい。ポークシチューはトマトソースがベースでとってもまろやかに仕上がっています。ビーンズサラダはダイズときんとき豆が入って、さらにきゅうり、にんじん、キャベツも加わって、とってもいろどりがきれいですよ。しょうゆベースのドレッシングをかけて食べて下さいね。
5 月28日 (金)
今日の給食は、エビ焼きそば、ゴマ酢和え、パンプキンパイ、パイナップル、牛乳です。エビ焼きそばは、あんかけ焼きそば風で、エビ、たけのこ、シイタケ、にんじん、たまねぎ、ちんげんさいが入って、とうばんじゃんやトマトチリソース、しょうゆなどの沢山の調味料で味付けされています。とろっとしたあんがとっても食をそそります。めんとあんをしっかりからめて食べて下さいね。ゴマ酢和えは、しょうゆベースのドレッシングで、ゴマがきいてとってもおいしいですよ。パンプキンパイはかぼちゃを蒸してつぶしたものに、バターと砂糖、生クリームを合わせ、一つ一つはるまきの皮で包んで揚げました。とっても手間がかかるおかずですが、その分とってもおいしく仕上がってますよ。そして今日の果物はパイナップルです。生のパイナップルを皮付きにしました。見た目もごうかで、さらに味も甘くておいしいですよ。今日はとても良い天気で、気持ちも晴れ晴れしますね。お昼休みはぜひ太陽にあたって気持ちも体もリフレッシュして下さい。
5 月27日 (木)
今日の給食は、メキシカンドリア、海の幸サラダ、にら玉スープ、美生柑(みしょうかん)、牛乳です。メキシカンドリアはバターとカレー粉で味付けした黄色いライスの上に、メキシカン風に仕上げて煮こんだルーをかけて、こんがりとオーブンで焼き上げました。とっても美味しいですよ。海の幸サラダはイカとタコ、海藻、こんにゃくなどが入っていて、さらに貝の形をしたマカロニも入れました。とっても形がユニークでしょ。ニラ玉スープはあっさりとした味付けでにら、玉ねぎ、絹ごし豆腐が入っています。飲みやすいですよ。そして今日の果物はみしょうかんです。今日のみしょうかんはとっても大きいものが入ってきました。とっても食べこたえがありますね。今日のドリアのアルミ皿は重ねて食缶に返すようにお願いします。
5 月26日 (水)
今日の給食は、フィッシュサンド、ポパイサラダ、コーンポタージュ、牛乳です。フィッシュサンドはセルフ式です。魚やキャベツを自分の好みでパンにはさんだり、そのまま食べたり、半分ずつに食べ分けしたり・・・工夫して下さいね。魚にソースをかけるのを忘れないで下さい。ポパイサラダは、ほうれん草がメインのサラダのことです。他に、にんじん、アスパラガス、そしてカリカリに焼いたベーコンが入っています。いろどりもとってもきれいです。ドレッシングをかけて食べて下さいね。コーンポタージュはとてもクリーミーに仕上がっています。味がしっかりついてとても美味しいですよ。
5 月25日 (火)
今日の給食は、野沢菜チャーハン、棒々鶏(バンバンジー)、ワンタンスープ、冷凍みかん、牛乳です。今日も1日運動会の練習お疲れ様です。今日は夏らしくデザートに冷凍みかんを入れました。口当たりがひんやりして、体を動かした後の疲れもふっとびますよ。野沢菜チャーハンは野沢菜漬けの塩味が丁度よくきいていて、とっても食がすすむ味に仕上がりました。おいしいですよ。バンバンジーは、ゆで鶏の細切り四川風(しせんふう)和えのことです。鶏肉をやわらかくするために棒でたたいたのでこの名がついたといいます。そしてワンタンスープは野菜がたっぷりと入って、体にとってもやさしい味に仕上がりました。今日も残さず食べて下さいね。
5 月24日 (月)
今日の給食は、マーボー丼、春雨サラダ、杏仁ゼリー、牛乳です。今日は中華のメニューです。マーボー丼はリクエストにも多い給食の1つですね。トウバンジャンを入れて少しピリ辛に仕上げました。春雨サラダはツルツルと食感がとても良いですよ。酸味がきいて、さっぱり食べられますね。そして杏仁ゼリーは、たっぷりなミルクの中にアーモンドエッセンスが入り、独特の風味が出ています。ゼリーの中にはミカンも入っていますよ。
5 月21日 (金)
今日の給食は、きんぴらごはん、しのだに(信太煮)、みそ汁、メロン、牛乳です。きんぴらはきんぴらごぼうの略称です。ゴボウ、にんじん、シイタケを油で炒め、砂糖、しょうゆ等で味付けして煮つめ、仕上げにとうがらしを振り混ぜたものです。今日はきんぴらをご飯と一緒に炊き込み、きんぴらごはんにしました。しのだには、しのだ巻きとも言って、油揚げで材料を巻いた物です。今日は油揚げを袋にして、材料を入れ、かんぴょうで結んで長時間煮ました。油揚げに味がしっかりしみてとってもおいしいですよ。そして今日はデザートにメロンがつきます。西中では今年最初のメロンです。まだ少し固く感じるかもしれませんが、味はとっても甘くておいしいですよ。今日も残さず食べて下さいね。
5 月20日 (木)
今日の給食は、カレー南蛮、じゃこ野菜のサラダ、まっちゃ蒸しパン、牛乳です。カレー南蛮はかけ汁にカレー粉を入れて、とろみをつけるためにかたくり粉を加えて作った、カレー汁をかけたうどんのことです。そこにネギをあしらったものをカレー南蛮といいます。まっちゃ蒸しパンは甘納豆を、蒸しパンの上にあしらいました。とてもかわいらしく仕上がっていますよ。まっちゃと甘納豆の組み合わせがとてもよく合って、牛乳がすすむ味になっています。最近は牛乳の残量が減っていてとてもうれしく思っています。この調子でみなさん飲んで下さいね。
5 月19日 (水)
今日の給食は、ダイスチーズパン、ミートローフ、新じゃがの塩ゆで、麦っこスープ、牛乳です。ミートローフは、中にうずらのたまごが入っています。オーブンでじっくり焼き上げました。トマトソースをかけて食べて下さいね。新じゃがの塩ゆでは、じゃがいもを丸ごと蒸し上げました。皮ごと食べられますよ。食卓塩を1クラスに1つずつ配ってありますので、お好みの塩加減で食べて下さいね。麦っこスープはベーコン、玉ねぎ、きゃべつ、にんじん、とうふ、そして麦が入っていますよ。今日も沢山食べて下さいね。
5 月18日 (火)
今日の給食は、かき揚げ丼、トマトのサラダ、みそ汁、キウイフルーツ、牛乳です。かき揚げにはにんじん、いか、桜えび、玉ねぎ、三つ葉が入っています。タレをたっぷりかけて食べて下さいね。今日は各学年ともみなさん運動会の練習でしたね。おつかれさまです。今日は真夏日の暑さで体力も消耗したことでしょう。さっぱりとしたトマトのサラダと、果物のキウイフルーツは、とっても食べやすいと思います。残さず食べて下さいね。
5 月17日 (月)
今日の給食は、ココアパン、鮭のムニエル、こふきいも、コーンチャウダー、牛乳です。今日のこふきいもとコーンチャウダーに使用されているパセリは西中で収穫したものです。地域で生産された農産物や水産物をその地域で消費することを地産地消といいますね。これもいわゆる地産地消の一つです。地産地消のいいところの一つとして、とても新鮮で鮮度がよく、栄養価が高いことがいえます。みなさんも家庭で何か簡単なものを栽培してみてはいかかですか?
これから日差しも強くなって夏がいよいよ近づいてきますね。体力をつけて勉強と運動に頑張っていきましょう。
5 月14日 (金)
今日の給食は、ホタテご飯、肉じゃが、焼きシシャモ、若竹汁、コーヒーゼリー、牛乳です。ホタテご飯はホタテの貝柱が入っています。貝柱にはビタミンB12、たんぱく質、葉酸、リン、亜鉛などの栄養素が入っています。ビタミンB12や葉酸は貧血予防にとっても効果的なんですよ。
3年生のみなさん運動会の練習お疲れ様です。お腹がとっても空いていると思って今日はおかずが多めです。にくじゃがとししゃもは同じお皿に盛りつけて下さいね。にくじゃがの煮汁がししゃもにかからないよう、工夫して食べて下さい。毎日食缶がからっぽのクラスがいます。調理師さんたちがとっても喜んでくれていますよ。今日も残さず食べて下さいね。
5 月13日 (木)
今日の給食は、スパゲティミートソース、チンゲンサイのサラダ、バナナケーキ、牛乳です。スパゲティミートソースはみなさんの大好きなメニューですよね。味に深みとコクを出すために、長時間じっくりと煮こんでいます。調理師さんが一生懸命作ってくれました。中濃ソースや赤ワイン、しょうゆ、粉チーズが入っていてとってもおいしいソースに仕上がっていますよ。バナナケーキは輪切りにしたバナナとケーキの甘さが丁度良い感じでこれもとてもおいしいですよ。食事の最後にデザートがつくとなんだかうれしいですよね。そして副菜はチンゲンサイのサラダです。彩りがきれいですね。しょうゆベースのドレッシングをかけて食べて下さいね。
5 月12日 (水)
今日の給食は、ビビンバ、韓国風春雨スープ、セミノール、牛乳です。ビビンバは朝鮮料理の一つで混ぜご飯のことです。今日は2種類の具をのせます。給食当番のみなさん、ごはんの上に2色きれいに盛りつけてあげて下さいね。そして最後にトウバンジャンで味付けしたタレを、上からかけるのも忘れないで下さいね。
そして今日の果物は、西中では初めての「セミノール」というかんきつ類の果物をつけました。これは、オレンジやデコポンに近い味で、すっごく甘くてみずみずしくてとっても美味しいですよ。今日の給食は少しピリッと辛めなので、このセミノールがお口直しには丁度いいですね。
5 月11日 (火)
今日の給食は、山菜おこわ、いかのリング揚げ、磯和え、かきたま汁、コーヒーオーレです。おこわはもち米を蒸したもので、とりにく、ふき、たけのこ、干し椎茸、ごぼう、にんじん、油揚げ、いとこんにゃくが入っています。いかのリング揚げは、3個付けです。リング2つと、棒状のイカが1つです。変わった食感でおいしいですよ。そして今日は牛乳ではなく、コーヒーオーレです。牛乳が苦手の人も今日はおいしく飲めますか?でも牛乳もちゃんと飲んで下さいね。
5 月10日 (月)
今日の給食は、揚げパン、チーズオムレツ、青菜ソテー、チャンポン、牛乳です。揚げパンには砂糖がまぶしてあります。甘くておいしいですよ。青菜ソテーの青菜は小松菜です。小松菜は足立区の特産物で、生産量はトップクラスなんですよ。カルシウムやビタミンC、カロテンがたっぷりで、とっても栄養価が高い食材です。チャンポンは、長崎県の郷土料理で有名ですね。具だくさんのめん料理で豚肉やイカ、そしてたまねぎ、人参、もやし、はくさい、にらなどの野菜が入っています。今日のめんはスパゲティが入っています。残さず食べて下さいね。
5 月7日 (金)
今日の給食は、チリビーンズライス、パリパリサラダ、牛乳です。チリビーンズサラダにはレンズまめとダイズが入っています。大豆にはイソフラボンやサポニン、またオリゴ糖や食物繊維などの栄養素が含まれていて、便秘予防やお肌をつるつるにする効果、骨を丈夫にしてくれる効果もあったりします。小さな豆ですが、たくさんの仕事をする働きものですね。パリパリサラダは揚げたワンタンの皮の食感がパリパリしているので、そうネーミングしています。しょうゆベースのドレッシングととっても合いますよ。残さず食べて下さいね。
5 月6日 (木)
今日の給食は、ごはん、味付けのり、魚のバーベキューソース、ゆで野菜、けんちん汁、牛乳です。大型連休はみなさんのんびり過ごせましたか?休み明けでまだ頭がボーとしていませんか?早く切り替えられるように頑張りましょう。
今日の魚はしまがつおです。日本ではあまり多くとれない体長50〜60pの白身魚です。手作りのバーベキューソースをたっぷりかけて食べて下さいね。このバーベキューソースにはりんご、玉ねぎ、にんにく、レモン、パセリ、カレー粉、トマトケチャップ、ウスターソースなどの沢山の調味料が入っています。とってもおいしですよ。

4 月30日 (金)
今日の給食は、ワカメラーメン、中華ちまき、ミックスフルーツ、牛乳です。
午前中のスポーツテストお疲れ様でした。体を動かして疲れた後なので、のどの通りやすいラーメンに今日はしました。また5月5日の端午の節句にちなんで中華ちまきをメニューに入れました。
もち米を竹の皮で包んで蒸してあります。竹の皮に一つ一つ包み込むのも全部手作業なんですよ。今日は調理師さん6人がかりでやってくれました。竹の皮は小さくたたんで食缶の中に入れて下さい。
4 月28日 (水)
今日の給食は、ごはん、エビと鶏肉のカシューナッツ炒め、ワンタンスープ肉包み、キウイフルーツ、牛乳です。
ワンタンスープはワンタンに一つ一つお肉を包みこんでスープを作っています。
全部手作業なんですよ。肉汁がたっぷりしみこんでいてとってもおいしいですよ。
エビと鶏肉のカシューナッツ炒めはエビとカシューナッツ、じゃがいもをカリッと揚げています。
味がしっかりついていてごはんがすすみますよ。
もうすぐ楽しみなゴールデンウイークですね。休み明けの給食も楽しみにしていて下さい。
4 月27日 (火)
今日の給食は、セサミパン、ビーンズコロッケ、キャベツソテー、ミネストローネ、美生柑、牛乳です。
ビーンズコロッケの中にはいんげん豆が入っています。1人1つですが、とっても大きくてボリュームがありますね。調理師さんが5人係で一生懸命まるめてくれました。西新井中学は総勢560人近くいますのでコロッケもすごい数になりますよね。ソースをかけて食べて下さい。
ミネストローネにはアルファベットの形をしたマカロニが入っています。とってもかわいいですよね。今日も残さず食べて下さいね。
4 月26日 (月)
今日の給食は、キムチチャーハン、魚の南蛮漬け、めか玉汁、コーヒーゼリー、牛乳です。
南蛮漬けとは、魚介類を素揚げにし、焼きネギ、とうがらしを加えた合わせ酢に漬けたものを言います。今日の魚はワカサギを使っています。かりっさくっと香ばしく揚がっていますよね。1人2本つけですよ。めか玉汁はめかぶと溶き卵を合わせたスープです。とろっととろみがついていてこれもまたおいしいですよ。コーヒーゼリーはクリームが1人1つずつついているので、ゼリーの上にかけて食べて下さいね。
4 月23日 (金)
今日の給食は、ごはん、親子煮、もろきゅう、田舎汁、牛乳です。今日の献立表に誤りがありましたので訂正します。今日はこの5品です。
親子煮はとり肉と卵を使った物です。親子丼が知られていますよね。親子とはとり肉と卵を使うところから名付けられたもので、とり肉の変わりに牛肉や豚肉を用いたものを他人どんぶりといいます。おもしろいですね。親子煮は、親子丼としてごはんの上にかけても美味しいですよ。
もろきゅうは、きゅうりに味噌をつけて食べて下さい。きゅうりは1人2本付けです。この味噌にはみりんと砂糖とすりごまが入っています。きゅうり以外の色んな野菜にもとっても合いますよ。家でも試してみて下さいね。
親子煮のアルミは小さく丸めて、入っていた食缶の中にいれておいて下さい。
4 月22日 (木)
今日の給食は、フレンチトースト、肉団子と白菜のスープ、フライドポテト、オレンジ、牛乳です。
フレンチトーストはたまごと砂糖と牛乳をたっぷりしみこませてこんがり焼き上げました。ふくっらしておいしいですよ。フライドポテトもとてもボリュームがある大きさに切ってあります。塩とこしょうだけの味つけですがじゃがいもの甘みがあってとってもおいしいですね。今日はどれもみなさんが大好きなメニューばかりです。残さず食べて下さいね。
4 月21日 (水)
今日の給食は、筍ごはん、いかのリング揚げ、じゃがバター醤油煮、味噌汁、キウイ、牛乳です。
筍は新たけのこを使用しています。とっても香り豊かで、歯ごたえがあっておいしいですよ。いかのリング揚げは1人みっつ付けです。数を間違えないでくださいね。かりっと揚げたてなのでおいしいですよ。キウイはスプーンですくって食べて下さい。すべらないように気を付けて下さいね。
4 月20日 (火)
今日の給食は、スパゲティクリームソース、ハムこんにゃくサラダ、タピオカフルーツ、牛乳です。
今日のスパゲティはクリーム系でとっても濃厚です。鶏ガラのだしとえびの旨みの相乗効果で味にとってもこくが出ているのでとっても美味しいですよ。スパゲティは給食室で3釜使用して湯がいています。茹でたてのスパゲティをどうぞ味わって下さいね。そしてデザートには口の中がさっぱりするタピオカフルーツです。今日も残さず食べてくださいね。
4 月19日 (月)
今日の給食は、ごはん、味付けのり、白身魚の酢豚風、中華サラダ、牛乳です。
白身魚の酢豚風には、豚肉のかわりに甘だいを使用しています。甘だいは赤、黄、白の3種があり、味は白甘だいが一番おいしいと言われています。
他にひとくち大に切ったじゃがいも、にんじん、ピーマン、玉ねぎ、たけのこ、しいたけを入れ合わせてケチャップなどの調味料で味つけをしています。白いごはんがすすむおかずですね。今日も残さず食べて下さい。
4 月16日 (金)
今日の給食は、ドライカレー、ボイル野菜ゴマドレッシング、お菓子な目玉焼き、牛乳です。
お菓子な目玉焼きは、あんずを黄身に、カルピスで固めた寒天を白身に似せて目玉焼き風に作ったデザートです。とっても面白いですよね。
ドライカレーのかくし味として、赤ワイン、ソース、ガラムマサラ、粉チーズが入っています。ガラムマサラとは、インド料理に用いられる香辛料の一つで、カレー粉ほど黄色くなく辛味も少ないのが特徴です。さまざまなスパイスがミックスされたものでカレーにはかかせないものです。今日も残さず完食ですね。

4 月15日 (木)
今日の給食は、山菜うどん、焼きシシャモ、キャベツの辛子醤油、2色団子、牛乳です。
焼きシシャモは1人2本付けです。カルシウムが豊富で骨が丈夫になりますね。2色団子は特製あんことうぐいすきな粉の2種類で、草団子にはヨモギを混ぜています。調理師さんがひとつひとつ丁寧にこねて一生懸命作ってくれました。団子は慌てずゆっくり食べて下さい。
4 月 14日 (水)
今日の給食は、ひじきごはん、お好み焼風卵焼き、甘酢和え、みそ汁、牛乳です。
ひじきごはんのひじきには鉄分が豊富で、貧血予防になります。お好み焼風卵焼きには、かくし味として桜えびが入っています。とっても香り豊かです。この桜えびにも鉄分が豊富なんですよ。好き嫌いなく今日も残さず食べて下さいね。
4 月13日 (火)
今日の給食は、きなこ揚げパン、ポークビーンズ、ツナサラダ、いちご、牛乳です。
きなこ揚げパンはみんなの大好きなメニューですよね。外はかりっと、中はふんわりと揚げました。ポークビーンズにはきんとき豆を入れています。彩りがきれいですよね。好き嫌いなく今日も残さず食べて下さいね。
4 月 12日(月)
今日の給食は、中華丼、春雨サラダ、パインです。
中華丼のご飯には麦が少し入っています。麦には食物繊維やミネラル、ビタミンが豊富なので、とっても体に良いのですよ。今日も調理師さんがおいしく炊いてくれました。そして、こってりとした中華丼にはさっぱりとした春雨サラダが合いますね。今日も残さず食べて下さいね。
4月9日(木)    今日の給食は・・・
今日の給食は、わかめごはん・さわらの西京焼き・お浸し・のっぺい汁・りんご・牛乳です。
のっぺい汁はのっぺりとしたとろみのある料理です。郷土料理でさといも、にんじん、だいこん、こんにゃく、しいたけ、油揚げなどをダシで煮てしょうゆ、塩などで味をととのえ、でんぷんでとろみをつけたものです。だいこんは葉っぱまで使っていて、野菜たっぷりの32メニューです。残さず食べてくださいね。

4月8日(水)    今日の給食は・・・
さあ、いよいよ新学期が始まりました。今年度もおいしい給食、安全な給食を目指して頑張りますので、よろしくお願いします。新一年生のみなさん、西新井中学校へようこそ。早く西新井中学校の給食の味を覚えて下さいね。

初日の給食はチョコチップパン・タンドリーチキン・ペンネのソテー・白菜のクリームスープ・オレンジゼリー・牛乳です。
みんなで協力して、楽しいランチタイムを過ごして下さい。