〒123-0873 東京都足立区扇2-30-1
TEL 03-3898-2156
    R4 学校経営計画
    R3 自己評価
    R2,3年度の関係者評価は
     新型コロナウイルスの影響で
      未実施です。
    学校の特色
    教育目標
    目指す学校像
    学校組織
    研究主題
    R4 学校図書館基本計画
     校長挨拶 

扇小HP 「校長挨拶」

        令和4年4月1日

校 長  宗像 文子 

 扇小学校のホームページをご覧いただき、ありがとうございます。
 校長の宗像 文子(むなかた あやこ)です。よろしくお願いいたします。今年度は44名の1年生を迎えて、全校児童310名、12学級でスタートします。

本校の教育目標・目指す児童像は、次のとおりです。
 ○考える子・・・・「言葉の力」を育てる子
 ○がんばる子・・・壁を越えようとする子
 ○助け合う子・・・共生、共育する子
 ○元気な子・・・・心身ともに健康な子

 
「知・徳・体」のバランスのよい子供を育てていきます。子供たちと一緒に自己評価します。

 「お」・・・「おもいやり」思いやりのある優しい子を育てます。

「う」・・・「うんどう」 運動大好き元気な子を育てていきます。

「ぎ」・・・「ぎもん」  疑問をもって考える子を育てます。

◎「確かな学力」を身に付けるため、授業改善・補習教室・読書活動の充実に努めます。
◎年3回の「あいさつ運動」を通して、元気なあいさつの声が響く学校を目指します。
◎さつき保育園やあいあい保育園・上沼田保育園との幼保小連携、江北桜中学校ブロックでの小中連携に取り組みます。

子供たちが自他共に大切にし、何事もあきらめずに、自分の力で未来を切り開いていくための力を育んで参ります。そのために、教職員全員が一丸となり努力します。

保護者・地域の皆様方には、引き続きご理解・ご協力のほど、よろしくお願いいたします。


Copyright © 2004 足立区立扇小学校 All Rights Reserved.
〒123-0873 東京都足立区扇2-30-1 TEL 03-3898-2156 FAX 03-3898-2157