HOME > 学校生活>
生徒の活動


  部活紹介
  生徒の活動
  年間指導計画(R6年度)
  月の活動予定(準備中)
   生徒の活動

  生徒会
 
 ○ 東中スタイルを大切に

T:東中では、東中スタイルを重視し、時間、思いやり、ルール、あいさつを
   しっかり行っていきます。

 ○ 充実した学校生活を目指して

J:充実した学校生活を生徒が送れるよう、互いに個性を尊重できる環境を
  目指していきます。

 ○ 日々の学校生活を楽しもう

H:一日一日を大切に色々なことに挑戦し、学校生活を楽しんで過ごして
   いきます。
 
  専門委員会
学級委員会 学級の代表として、学級をまとめるとともに、学校行事や学年行事の運営に携わり、学校全体を盛り上げる活動をしています。
生活委員会 「東綾瀬中学校の生活」で示されている生活の決まりを確立し、明るく楽しい学校生活を過ごせるように活動しています。
学習委員会 生徒みんなの学力向上のため、朝学習の取り組みの手伝いや定期考査時の予想問題作成などに取り組んでいます。
広報委員会 学級新聞を定期的に発行したり、朝礼時や集会での放送設備の用意、昼の放送等に取り組んでいます。
美化委員会 校内環境を清潔にするため、清掃用具の管理やリサイクルボックスの管理をしています。また、美化点検活動を実施し環境美化に取り組んでいます。
健康委員会 生徒みんなが、健康で安全な生活が送れるように、日常点検活動(流しの石けん点検、白衣・白帽点検、水質検査、栄養黒板活動、キャンペーンや広報活動)等に取り組んでいます。
体育委員会 楽しく健康的な体づくりのため、体育の授業での準備、体育倉庫の点検や整理、運動会や球技大会での運営等に取り組んでいます。
図書委員会 生徒の活字離れを防ぐため、学級文庫の管理や図書室の管理・運営等に取り組んでいます。
選挙管理委員会 年1回の生徒会役員選挙を企画・運営し公正な選挙を実施するようにがんばっています。特に、放送による演説や立ち会い演説会の実施準備等公正に取り組めるようにしています。


Copyright © higashiayase junior high school. All rights reserved.