
|
学校からのお知らせ
【5月25日(水)15時00分 更新】
★学校公開事前予約フォーム
学校公開事前予約フォームを作成しました。お便りを読んで頂き、各学年の専用のフォームにご回答ください。
6月4日(土)は、多くの保護者が来校されることが予想されます。そのため、リモート授業とし、下記の時間のみご参観いただけます。
1、2年生・・・2時間目 セーフティー教室(体育館)
3、4年生・・・3時間目 セーフティー教室(体育館)
(セーフティー教室(体育館)は参加人数が多い場合には、学年ごとの入れ替え制になります。)
晴天の場合
5年生・・・2時間目 校庭で体育
6年生・・・3時間目 校庭で体育
雨天の場合
5年生・・・2時間目 教室で通常授業(各クラス3分の1ずつ、10分間参観)
6年生・・・3時間目 教室で通常授業(各クラス3分の1ずつ、10分間参観)
6月6日(月)~6月9日(木)の期間は、各クラスの児童の出席番号、偶数、奇数に応じて参観日を割り振らせて頂きます。
奇数番号参観日 6月6日(月) 9:25~13:50
奇数番号参観日 6月7日(火) 9:25~14:45
偶数番号参観日 6月8日(水) 9:25~12:10
偶数番号参観日 6月9日(木) 9:25~14:45
(プリントには1年生のみ5時間となっていますが、正しくは1,2,3年生が5時間授業です。)
1,2年生用フォームはこちらから
3,4年生用フォームはこちらから
5,6年生用フォームはこちらから
★入学予定者 地域の方々へ
6月の学校公開及び学校説明会は、事前予約制です。下記のフォームにて、事前予約をよろしくお願いします。6月3日(金)の午前中までです。
学校公開の事前予約はこちらから
★新型コロナウイルス感染症に関して学校にご連絡いただきたい事項
下記の内容に当てはまる場合、登校を控えていただき、速やかに学校にご連絡をお願いします。欠席とはせず、出席停止とします。オンラインでの学習をお願いします。
詳細はこちら
コロナ陽性や濃厚接触者等になった場合、電話ではなく、下記から連絡をお願いします。
こちらから
★学校公式LINE
行事予定等の最新情報をLINEで受け取ることができます。
登録はこちらから
★Googleクラスルーム
学級からのお知らせ確認、学習等で使います。
こちらから ログイン方法はこちら
★Google Meet(オンライン授業)
参加のしかた説明はこちら
見たい画面を大きくする方法はこちら
★おまかせ教室eライブラリ
全学年の予習復習ができる学習教材です。
こちらから ログインの手順
学校コード 8033974561 ←半角数字
学校パスワード お手紙にてご確認ください。
〇スマートフォンからGoogleクラスルーム
スマートフォンに「Googleクラスルーム」のアプリを入れると、1度設定するだけで学級の連絡を受け取ることができます。保護者の方からも、担任に質問や連絡をすることができます。
Androidはこちら iPhone・iPadはこちら
※学校が配布したカードのアドレスでないとログインできません。
やり方はこちら
〇学校から貸し出したクロームブックの使い方
こちら
〇学校から貸し出したwindowsタブレットの使い方
こちら
〇「あだち放課後子ども教室」スタッフ募集
西伊興小学校では、「キッズパレット」という名称で、放課後子ども教室が運営されています。放課後子ども教室の意義とともに、スタッフの活動の紹介と子どもたちの声をまとめたものを動画で紹介いたします。スタッフ募集について詳細が知りたい方は、下記お問い合わせ先までご連絡ください。
勤務条件等はこちら 紹介動画はこちら
お問い合わせは
足立区放課後子ども教室担当
03-5813-3732まで
〇お子さんの学力向上のために大切なこと
東京都教育委員会では、小学校第4学年から中学校第3学年までの児童・生徒を対象に「児童・生徒の学力向上を図るための調査」を実施し、子供たちの学習意欲や学習の進め方など、学びに向かう力に関する意識を把握し、分析しています。
詳細はこちら
〇都の要請を踏まえた区の対応について
こちら
〇スクールカウンセラー勤務日
ご相談がございましたら、お気軽にどうぞ!
<SC勤務日>
毎週 火曜・水曜 9時30分~16時30分
ご予約はお電話にて承っております。
03-3897-8251
〇足立区立小中学校版感染予防ガイドライン
こちらから
〇学校開放施設利用について
利用に関するお問い合わせは
足立区スポーツ振興課振興係
03-3880-5826まで
〇学校開放施設利用後の消毒について
こちらから
★学校公開事前予約フォーム
学校公開事前予約フォームを作成しました。お便りを読んで頂き、各学年の専用のフォームにご回答ください。
6月4日(土)は、多くの保護者が来校されることが予想されます。そのため、リモート授業とし、下記の時間のみご参観いただけます。
1、2年生・・・2時間目 セーフティー教室(体育館)
3、4年生・・・3時間目 セーフティー教室(体育館)
(セーフティー教室(体育館)は参加人数が多い場合には、学年ごとの入れ替え制になります。)
晴天の場合
5年生・・・2時間目 校庭で体育
6年生・・・3時間目 校庭で体育
雨天の場合
5年生・・・2時間目 教室で通常授業(各クラス3分の1ずつ、10分間参観)
6年生・・・3時間目 教室で通常授業(各クラス3分の1ずつ、10分間参観)
6月6日(月)~6月9日(木)の期間は、各クラスの児童の出席番号、偶数、奇数に応じて参観日を割り振らせて頂きます。
奇数番号参観日 6月6日(月) 9:25~13:50
奇数番号参観日 6月7日(火) 9:25~14:45
偶数番号参観日 6月8日(水) 9:25~12:10
偶数番号参観日 6月9日(木) 9:25~14:45
(プリントには1年生のみ5時間となっていますが、正しくは1,2,3年生が5時間授業です。)
1,2年生用フォームはこちらから
3,4年生用フォームはこちらから
5,6年生用フォームはこちらから
★入学予定者 地域の方々へ
6月の学校公開及び学校説明会は、事前予約制です。下記のフォームにて、事前予約をよろしくお願いします。6月3日(金)の午前中までです。
学校公開の事前予約はこちらから
★新型コロナウイルス感染症に関して学校にご連絡いただきたい事項
下記の内容に当てはまる場合、登校を控えていただき、速やかに学校にご連絡をお願いします。欠席とはせず、出席停止とします。オンラインでの学習をお願いします。
詳細はこちら
コロナ陽性や濃厚接触者等になった場合、電話ではなく、下記から連絡をお願いします。
こちらから
★学校公式LINE
行事予定等の最新情報をLINEで受け取ることができます。
登録はこちらから
★Googleクラスルーム
学級からのお知らせ確認、学習等で使います。
こちらから ログイン方法はこちら
★Google Meet(オンライン授業)
参加のしかた説明はこちら
見たい画面を大きくする方法はこちら
★おまかせ教室eライブラリ
全学年の予習復習ができる学習教材です。
こちらから ログインの手順
学校コード 8033974561 ←半角数字
学校パスワード お手紙にてご確認ください。
〇スマートフォンからGoogleクラスルーム
スマートフォンに「Googleクラスルーム」のアプリを入れると、1度設定するだけで学級の連絡を受け取ることができます。保護者の方からも、担任に質問や連絡をすることができます。
Androidはこちら iPhone・iPadはこちら
※学校が配布したカードのアドレスでないとログインできません。
やり方はこちら
〇学校から貸し出したクロームブックの使い方
こちら
〇学校から貸し出したwindowsタブレットの使い方
こちら
〇「あだち放課後子ども教室」スタッフ募集
西伊興小学校では、「キッズパレット」という名称で、放課後子ども教室が運営されています。放課後子ども教室の意義とともに、スタッフの活動の紹介と子どもたちの声をまとめたものを動画で紹介いたします。スタッフ募集について詳細が知りたい方は、下記お問い合わせ先までご連絡ください。
勤務条件等はこちら 紹介動画はこちら
お問い合わせは
足立区放課後子ども教室担当
03-5813-3732まで
〇お子さんの学力向上のために大切なこと
東京都教育委員会では、小学校第4学年から中学校第3学年までの児童・生徒を対象に「児童・生徒の学力向上を図るための調査」を実施し、子供たちの学習意欲や学習の進め方など、学びに向かう力に関する意識を把握し、分析しています。
詳細はこちら
〇都の要請を踏まえた区の対応について
こちら
〇スクールカウンセラー勤務日
ご相談がございましたら、お気軽にどうぞ!
<SC勤務日>
毎週 火曜・水曜 9時30分~16時30分
ご予約はお電話にて承っております。
03-3897-8251
〇足立区立小中学校版感染予防ガイドライン
こちらから
〇学校開放施設利用について
利用に関するお問い合わせは
足立区スポーツ振興課振興係
03-3880-5826まで
〇学校開放施設利用後の消毒について
こちらから