約7ヶ月ぶりになる児童朝会を実施しました。
本日は、4,5,6年生。来週の月曜日は1,2,3年生で実施します。因みに、1年にとってはこれが初めての朝会になります。
子どもたちにも話しましたが、こうした朝会ができるようになったのは、決して新型コロナウイルス感染が収まってきたからではないこと。逆にその脅威は今後、今まで以上にひどくなる可能生があることを伝えました。そうした中でも、私たちの創意工夫や努力によって、こうしたことも可能であることが分かってきたという話をしました。
今後とも「WITHコロナ」の生活は続きます。一人一人の感染予防への高い意識をもって、そうした中で「楽しい学校生活」の実現を目指していこう!と子どもたちに語りかけました。
|