冷やしうどんは夏限定のメニューです。冷やすために、氷をたくさん使います。ちくわのいそべあげは梅二小では初めてでしたが、上手に揚げることができました♪ ↑冷凍パインの袋にイラストが!
今日は足立区産のえだまめをたくさん届けてもらって、1時間目に3年生にさやとりをしてもらいました。去年まではえだまめごはんとして、むいたえだまめを提供していました。今年は新鮮なえだまめをさやごと見てほしいという思いからシンプルにさやつきで塩ゆでにしました。新鮮なえだまめには白い産毛がびっしり生えていました。
今日のヨーグルトオレンジケーキは夏にぴったりの甘酸っぱいさわやかな味です。ヨーグルトを生地に混ぜることでしっとりとした食感になりました。
今日は七夕の日です。給食にはたくさん星をちりばめました。七夕寿司にはクラスに5つの星型にんじんをいれました。当たった子はとてもうれしそうに喜んでいました◎
今日の1時間目に、ひまわり学級でとうもろこしの皮むきを行いました。皮をむく前に、みんなで観察・・・かたい!ざらざらしてる!いろんな発見がありました◎むいたとうもろこしをみんなで給食室に持っていき、調理員さんに挨拶しました。80本もあったとうもろこしが30分くらいでむき終わりました。ひまわり学級のみなさん、ありがとうございました!