![]() ![]() ![]() ◎4月4日(火) 午前 新入生登校日←ココをクリック ◎4月7日(金)10時開式 入学式←ココをクリック 保護者の方:1世帯につき2名まで 会場:本校体育館 8時55分~ 東門開門 9時~9時20分 受付 (生徒・保護者共通) 9時25分~ 生徒事前指導 9時40分 保護者着席完了 ![]() ■ 学校だより号外←Click here. (3/24 離任式) 令和5年3月24日 修了式 You did a good job. Have a good spring break ! ![]() ![]() ![]() 生活指導主任より ![]() 令和5年3月23日 年度末の美化活動 ![]() ![]() ![]() 令和5年3月22日 桜満開 ![]() 3年生の教室の黒板 messages from students & teachers All the best ! ![]() ![]() 年度末保護者会 ご理解、ご協力ありがとう ございました。 ![]() 令和5年3月21日 夜間学級 卒業式 祝卒業 We'll never forget you. Good luck to you ! ![]() ![]() 令和5年3月20日 祝卒業 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 令和5年3月20日 祝卒業 卒業生の新たな出発に 心よりエールを送ります。 ![]() ![]() ![]() ![]() 令和5年3月17日 卒業式まで後3日 ![]() ![]() ![]() ![]() 令和5年3月16日 卒業生の皆さんへの 在校生からののメッセージ ![]() ![]() ![]() 令和5年3月15日 卒業式予行 卒業まで後5日 ![]() 令和5年3月13日 3年生を送る会 卒業生へのメッセージ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 令和5年3月13日 3年生を送る会 各委員会・クラス・部活動 生徒会からの 卒業生へのメッセージ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 令和5年3月10日 3年生 卒業校外学習 ![]() ![]() 令和5年3月10日 1年生 百人一首大会 ![]() ![]() 令和5年3月9日 1年生 国語 百人一首 ![]() ![]() 令和5年3月8日 3年生 球技大会2日目 ![]() ![]() 令和5年3月7日 2年生 球技大会 ![]() ![]() 令和5年3月7日 3年生 球技大会 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 令和5年3月7日 1年生 球技大会 ![]() 令和5年3月6日 3年生による受験体験報告会 1・2年生対象 ![]() ![]() 令和5年3月4日 あだち子ども百人一首大会 祝 3年生 個人戦優勝 ![]() ![]() ![]() 令和5年3月2日 学芸発表会 展示の部 美術科の作品 ![]() ![]() 令和5年3月1日 学芸発表会 展示の部 技術・家庭科 ![]() ![]() ![]() 令和5年2月28日 2年生 英語 Research & Presentation ![]() ![]() 令和5年2月27日 3年生 保健体育 ドッジボール ![]() ![]() 令和5年2月24日 学年末考査終了 Good job! ![]() 令和5年2月22日 学年末考査 Keep studying ![]() 令和5年2月21日 1・2年 学年末考査 3年 都立高校入試 北門の白梅 開花 ![]() 令和5年2月20日 1年 数学 グループ学習 ![]() 令和5年2月18日 開かれた学校づくり協議会 今年度最後の挨拶運動 ![]() 令和5年2月17日 3年生 保健体育 サッカー ![]() ![]() ![]() 令和5年2月16日 3年生 卒業式に向けて 旅立ちの日に ![]() ![]() 令和5年2月15日 4階 英語の本棚 ![]() 令和5年2月14日 入学説明会終了 ご多用の中、ご出席いただき 誠にありがとうございました。 ![]() 令和5年2月13日 2年生 保健体育 バレーボール ![]() ![]() ![]() 令和5年2月10日 都内私立入試始まる 雪景色 ![]() ![]() ![]() 令和5年2月9日 3年生への応援メッセージ 第二弾 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 令和5年2月8日 2年生 国語 走れメロス 「走れメロス」の番外編を書こう ![]() ![]() 令和5年2月7日 3年生への応援メッセージ 合格祈願 ![]() ![]() 令和5年2月6日 2年 数学 確率を知ろう モンティ・ホール問題 ![]() ![]() 令和5年2月6日 生徒会朝礼 ペットボトルキャップ回収 ご協力へのお礼 ![]() 令和5年2月3日 そうだ 図書室、行こう。 季節掲示 百人一首 ![]() ![]() 令和5年2月2日 1年 国語 少年の日の思い出 心情曲線の発表 ![]() 令和5年2月1日 1年 美術 12色相環 ![]() ![]() 令和5年1月31日 小中連携 社会科 中学校の消防設備を 弥生小3年生が見学 ![]() ![]() 令和5年1月30日 1年 音楽 リコーダー ![]() 令和5年1月27日 2年 鎌倉校外学習を終えて 実行委員会より ![]() 令和5年1月26日 2年 鎌倉 校外学習 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 令和5年1月25日 1年 数学 表裏確率 グループワーク ![]() ![]() 令和5年1月24日 3年 保健体育 調べ学習 ![]() 令和5年1月24日 3年 理科 静電気 ![]() 令和5年1月23日 生徒会朝礼の様子 ![]() 令和5年1月20日 理科 絶滅はいけないことか ジャムボードの活用 ![]() ![]() 令和5年1月19日 2年生 英語 英語運用能力を測定するテスト GTECを実施しました ![]() 令和5年1月19日 3年国語プレゼン ![]() ![]() 令和5年1月18日 校庭の風景 水仙 ![]() 令和5年1月17日 2年生 社会 四国地方についてのプレゼン グループワーク ![]() ![]() ![]() 令和5年1月16日 2年生 家庭科 住生活の改善についての発表 ![]() 令和5年1月14日 土曜授業 1年 英語 Family Tree Tarachan is Katsuo’s nephew. ![]() 令和5年1月13日 学校図書館 季節展示 世界の言葉で あけましておめでとう ![]() 令和5年1月12日 2年生 保健体育 柔道 立ち技 ![]() 5年1月11日 1年生 数学 展開図を書いて考えよう ![]() 令和5年1月10日 後期後半スタート 3年生 書初めの掲示 ![]() 令和5年1月9日 足立区立中学校 アンサンブル発表会 吹奏楽部 ![]() ![]() 令和5年1月6日 Can you find "spring" ?. 校庭に咲く椿 ![]() 令和5年1月5日 Club activities start サッカー部始動 ![]() ![]() 令和4年12月27日 We are on winter vacation. バスケットボール部 練習の様子 ![]() ![]() ![]() 令和4年12月26日 冬季休業中 野球部 練習の様子 Go for it ! ![]() ![]() ![]() 令和4年12月23日 後期前半終了 You did a great job. Have a happy new year ! ![]() ![]() 令和4年12月23日 不審者対応訓練の様子 警察の方×四中の柱 ![]() ![]() Who is this teacher? He is a good actor. ![]() 令和4年12月22日 最後の給食 last school lunch of the year ![]() 令和4年12月21日 3年生 社会 会社をつくろう プレゼン 投資したいと思う会社に資金提供 ![]() ![]() ![]() ![]() 令和4年12月20日 学校図書館 季節展示 Christmas is coming. ![]() 令和4年12月19日 学校図書館 冬休み特別貸し出し You can borrow up to five books. ![]() 令和4年12月16日 1年生 鎌倉校外学習 鎌倉殿の13人 ゆかりの地 ![]() 令和4年12月16日 1年生 鎌倉校外学習 鎌倉殿の13人 ゆかりの地へ ![]() ![]() 令和4年12月16日 2年生 保健体育 柔道 受け身 ![]() ![]() 令和4年12月15日 1年生 数学 ランドルト環 関数 ![]() 4年12月14日 1年生 理科 ばねを引く力とばねののび ![]() 令和4年12月13日 2年生 社会 琵琶湖の水質の保全 ![]() 令和4年12月13日 ディベート部×夜間学級生徒 交流会 ![]() 令和4年12月12日 3年生 体育 男女共習 ソフトボール ![]() 令和4年12月9日 夜間学級 文化祭展示WEEK 一人一人の個性が輝く ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 令和4年12月8日 2年生 技術 プログラミングについての学習 ![]() 令和4年12月7日 夜間学級 文化祭展示WEEK 一人一人の個性が輝く ![]() ![]() ![]() 令和4年12月6日 3年生 社会 模擬足立区長選挙 ![]() ![]() ![]() 令和4年12月5日 1年生 社会 アジア州の課題の解決には ![]() 令和4年12月3日 土曜公開授業 3年生 政策を作ろう! ![]() 令和4年12月2日 1年生 書写 ![]() 令和4年12月1日 学年委員会生徒による挨拶運動 ![]() 令和4年11月30日 1年生 英語 スピーチ My Hero ![]() 令和4年11月29日 2年生 社会 グループワーク ![]() 1年生 技術 木工 ![]() 令和4年11月28日 1年生 英語 スピーチ リハーサル ![]() 令和4年11月25日 2年生 キャリア教育 キッザニア ![]() ![]() ![]() 令和4年11月24日 3年生 体育 青空の下でのソフトボール ![]() 令和4年11月23日 1年生体育 器械運動 ![]() 令和4年11月22日 税の作文 表彰 東京国税局管内 納税貯蓄組合連合会 会長賞 ![]() 東京国税局管内 納税貯蓄組合連合会 優秀賞 ![]() 東京税理士会 西新井支部 支部長賞 ![]() 令和4年11月22日 北門の風景 秋深まる ![]() 令和4年11月21日 生徒朝礼 生徒会 ![]() 生徒朝礼 保健委員会 ![]() 令和4年11月18日 連合展覧会 家庭・美術 ![]() ![]() ![]() 令和4年11月17日 連合展覧会 技術・書写 ![]() ![]() ![]() 令和4年11月16日 3年生 特別の教科 道徳 自然との共存 対話的な学び ![]() 令和4年11月16日 連合展覧会 家庭科 ![]() ![]() ![]() ![]() 令和4年11月15日 一般社団法人謎解き エデュテイメント協会 × 上越市立水族博物館 うみがたり × 足立四中 3年生 出前授業 理科・総合 海のごみ問題 水族館 SDGs ![]() ![]() ![]() 令和4年11月14日 連合展覧会の作品 美術 ![]() ![]() ![]() 令和4年11月12日 挨拶運動 開かれた学校づくり協議会 ![]() 令和4年11月11日 連合展覧会始まる 六町ミュージアム・フローラ ![]() 令和4年11月11日 中間考査終了 ![]() 令和4年11月9日 1年生 国語 ![]() 令和4年11月8日 3年生 国語 グーグルフォームを用いて ![]() 令和4年11月7日 3年生 体育 ソフトボール ![]() 令和4年11月6日 夜間学級開設70周年 記念式典開催 ![]() 令和4年11月4日 1年 理科 気体の性質のまとめ ![]() 令和4年11月4日 2年 国語 グループワーク ![]() 令和4年11月4日 足立区中学生 代表生徒交流会 学校のきまりについて意見を発表 ![]() 令和4年11月2日 1年 美術 色の3原色 ![]() 令和4年11月1日 読書週間 スタンプラリー ![]() ☆児童・生徒をスマホの危険から 守るために (区教委)Click here. ☆感染症対策及び学校への連絡等の 取り扱いについて 【一人で抱え込まず、相談してみよう 】 Even the darkest night will end and the sun will rise . どんなに暗い夜さえも いつかは終わり やがて朝が来るだろう。 (レ・ミゼラブルより) *自分自身で解決できない悩みや 友達のことで心配なことがあったら、 一人で抱え込まず、相談してみよう。 ココをクリック 【お願い】 ご家族に発熱等のコロナウイルス感染が疑われる症状が 見られる場合には、お子様の登校はご遠慮ください。 また、そのことについては、学校に必ずご連絡ください。 今後とも学校の教育活動にご理解とご協力を よろしくお願いします。 【子供の学び支援サイト】 学校から出された課題では十分でない、 何か別のことにも取り組みたいという人はどうぞ。 ![]() 【休校関連情報】 休校に関する情報(パスワードが必要です) 現在のところ、休校に関する情報はございません。 |