アクセスカウンター
アクセスカウンター
since 2019/04/01
 

お知らせ

休校中の諸対応について                    令和2年度 上期のトピックス
更新情報
4/13 生活リズムを整えて、学習に取り組みましょう
        生活カード(低学年中学年高学年)、健康観察表


5/13 交通安全について
5/12  4年生 分度器について
5/11 そうだんしつだより をアップしました。
5/ 8 図書室の利用について学校図書館にて図書を借りることができます。
5/ 7 新型コロナウイルス感染症対策における緊急事態宣言延長に伴う臨時休業期間延長について

5/ 1 5/7(木)〜5/8(金)の教材配布について(全学年対象)
                
1年へのお知らせ 2年へのお知らせ 5年へのお知らせ

      1年の学習計画 5月11月(月)〜 5月18日(月)〜 5月25日(月)〜
     2年の学習計画
     3年の学習計画
     4年の学習計画
     5年の学習計画 
…付記 現在の家庭学習について
      6年の学習計画

5/ 1 連休中の緊急連絡先:5月2日(土)〜5月6日(水)の5日間が休日・祝日となっております。
     この期間に緊急に学校と連絡を取らなければならなくなった際の連絡先は、以下の通りになります。
     【大型連休期間の緊急連絡先】
        足立区役所(代表電話)03−3880−5111


    
映像授業の配信及び学習教材の提供について…学校メールでご確認ください。

4/28 「いのちを守る STAY HOME 週間」 への協力をお願いいたします。

4/27 学校再開又は休校の延長について

4/24 足立区教育長より
     新型コロナウイルス感染症対策に おける緊急事態宣言終了に伴う学校再開について

4/22 新1年生を応援!家庭でできる学習プログラムおうちで「スタートカリキュラム」をアップしました。

4/20 学年だより4月20日号をアップしました。 1年 2年 3年 4年 5年 6年

4/16 -小学生向けに生活・学習を支援する番組が始まりました-

4/16 5年生の皆さんへ
4/15 4年生の皆さんへ
4/14 3年生の皆さんへ
4/13 2年生の皆さんへ

4/10 学習コンテンツについて:学習コンテンツを更新しました。是非、ご活用ください。
     6年生の皆さんへ その他学年はこちら
     教科書・教材・書類等の配布ですが、全員に渡すことができました。
   
本当に、ご協力ありがとうございました。
4/ 9 就学援助 〆切延期のお知らせ
4/ 7 居場所の提供中止のお知らせ
4/ 7 4/7(火)〜4/10(金)の教科書等の配布について
4/ 6 現時点での対応について(4/6 11:30現在)
4/ 6 本日の入学式について:校庭での実施とします
4/ 3 登校日について
4/ 2 足立区教育長から、「新型コロナウイルス感染症に関する区立小中学校における対応について」のお知らせが届いています。
     【新6年】 4/3(金)の登校と入学式の手伝いはありません
4/ 1 令和2年度 入学式のお知らせ
3/27 東京都教育委員会から、次のお知らせが届いています。学校再開に向けて、ご協力ください。
     保護者の皆様へ 〜学校再開に向けて、春休み中の過ごし方が大切です〜
     NO!!3密
     咳エチケット
     ご家庭で注意いただきたいこと(8つのポイント)
     手洗い

令和元年度 上期のトピックス

トピックス(令和2(2020)年度上期)          給食献立産地情報(今日の献立)

4/13 生活リズムを整えて、学習に取り組みましょう
 休校中、子供たちは健康管理に気を付けて、過ごしているでしょうか。
 ご自宅で、学習プリントがダウンロードができない場合や学習のやり方がわからない場合には、学校に連絡をしてください。
 また、
学年だより生活カード低学年中学年高学年)、健康観察表をホームページにアップしますので、ダウンロードして、日々の生活リズムを整えてください。
 どうぞ、ご活用ください。

-------
5/13 交通安全について
5月7日(木)に江戸川区で自転車で道路横断中の中学生が交通事故で亡くなりました。
いつもよりも、車両がスピードを上げて走行している様子も見られます。
お家でも、交通安全に気を付けて過ごされますよう、お子さんと一緒にご確認をお願いいたします。

(1)青信号でも、左右の安全を確認し、車両が停止したのを見届けてから横断しましょう。

(2)一時停止場所や見通しの悪い場所では一時停止し、左右の安全を確認してから歩行又は走行しましょう。

(3)自転車はルールを守って乗りましょう。
・3年生の交通安全教室での免許取得後に、一人で乗れるようになります。
・低学年のお子さんは、大人と一緒に乗ります。
・二人乗りは禁止です。

-------
5/12 4年生 分度器について
 4年生では算数の学習で分度器を使用します。分度器は学校では購入しませんので、ご家庭でのご準備をよろしくお願いします。
 なお、これから購入を予定されている方は、めもりの下に余白がないものが望ましいです。お子さんとお話して、使いやすいものをご購入ください。
 なお、使用の予定は学校再開から一月後を予定しております。質問などは、学校再開後でも構いません。よろしくお願いします。


-------
5/ 8 学校図書館の利用について
 学校の図書室にて図書の貸し出しを行うことができます。

★保護者の方と一緒に決められた学年割り振り日に学校へいらしてください。なお、1回に2冊までの貸し出しとなります。                                                                                               

★貸し出し時間は10時から11時/14時から15時となります。
 借りた人の名前、日時、本の題名をご記入いただきますので、筆記用具をご持参ください。よろしくお願いいたします。

             

★返却は、次の学年割り振り日にお願いいたします。                                                                                                                                                                                                 

学年割り振り日;                                                                                                           

1年       13日(水)/22日(金)

2年       14日(木)/25日(月)

3年       15日(金)/26日(火)

4年       18日(月)/27日(水)

5年       19日(火)/28日(木)

6年       12日(火)/20日(水)


-------
5/ 7 新型コロナウイルス感染症対策における緊急事態宣言延長に伴う臨時休業期間延長について
 政府の緊急事態宣言の延長に伴い、5月31日(日)までの休業延長を足立区教育委員会が決定しましたので、お知らせします。
 
(1)休業期間 5月31日(日)まで(国・都等の情勢により変更がある場合は、改めてご連絡させていただきます。)
(2)教材について:5/7.8で配布(連絡済み)
(3)延長に伴う対応
・学校より、健康状況・学習状況について、電話にてお尋ねします。
・わからないこと、困ったことがあったら、学校までお知らせください。
・ご家庭における感染予防について、引き続きご配慮ください。

-------
5/ 1 5/7(木)〜5/8(金)の教材配布について
 緊急事態宣言の延長の場合の、5月7日・8日の教材配布について、ご連絡いたします。5月11日(月)より学校が再開した場合は、教材配布は中止とします。

 5/7(木)の7:40から、5月分の教材等の配布を行います。受付で、新学年の学年組とお子さんの名前をお伝えください。また、お子さんの健康状態やお困りのこと等をお伝えいただけたら、幸いです。お子様をお連れいただいて構いません。お子さんの健康状態や生活の様子等を聞くことができます。3密にならないように気を付けて、お越しください。

・期日 5/7(木)8(金)
・時間 7:40〜18:30
・受付 校庭 : 正門からお入りください。(自転車可):花壇前や校庭に並べて止めてください。
・提出するもの:4月分の学習課題・学年で指示があったもの等
・受け取るもの:学習課題等の入った袋・生活カード・学習計画表・学校だより・分散登校名簿・その他学年により変わります。
・大きめの袋をお持ちください。大型封筒でお渡しすることになります。
・児童配布分の布製マスクが届きました。一枚ずつお配りします。どうぞ、ご活用ください。

気を付けてお越しください。どうしても取りに来られない場合は、学校へ電話でご連絡ください。

1年 1年生は国語・算数の課題と、生活科のアサガオを育てていただきます。5/7(木)・8(金)の教材渡しの時には、植木鉢・土・種等をお渡ししますので、大きめの袋をご持参ください。
    ご来校の際には、入学式でお渡ししました保健関係書類と、児童指導資料票をご記入の上、ピンクの封筒に入れて、ご持参ください。
2年 2年生は国語・算数の課題と、生活科のミニトマトを育てていただきます。5/7(木)・8(金)の教材渡しの時には、植木鉢・土・種等をお渡ししますので、大きめの袋をご持参ください。

5年 提出物…4月7日に渡した課題
配布物…学校だより、学年だより、学習計画表、生活カード(3週間分)、学校再開時における分散登校名簿、課題プリント(算、社、理)、ノート5冊(国語、算数、社会、理科、漢字練習)、漢字ドリル、計算ドリル、計算ドリルノート、社会科資料集、家庭科裁縫セット申込用紙、バケツ稲づくり種もみ・肥料セット、図工プリント、画用紙
学習計画表には、お家の方のサインをお願いします。生活カードや以前渡した健康観察票は毎日必ず記入してください。
家庭科の裁縫セットの見本を展示しますので、ご覧ください。
-------
     映像授業の配信及び学習教材の提供について学校メールでご確認ください。
-------
4/27 学校再開又は休校の延長について
 足立区教育委員会より、「新型コロナウィルス感染症対策における緊急事態宣言終了に伴う学校再開について」が、配信されました。

 この通知に基づく本校での対応については、「学校再開」か「休校延長」かが決定次第、配信システムでお知らせいたします。

なお、以下の3点については、特に大切な点ですのでご留意ください。
(1) 5月11日(月)からの学校再開について、足立区教育委員会では緊急事態宣言の終了をもとに判断すること
(2) 「学校再開」「休校延長」にかかわらず、5月7,8日に予定されていた「自由登校日は中止」とすること
(3) 「学校再開」となった場合でも、3週間は3分の1ずつの分散登校とすること

☆栗北小では、「休校」が延長した場合に備え、5月7、8日に、追加の学習課題をお渡しする準備をしています。詳しくは、後日別途連絡をします。「学校再開」する場合は、5月7、8日の追加の学習課題渡しは、中止といたします。

-------
4/22 新1年生を応援!家庭でできる学習プログラムおうちで「スタートカリキュラム」をアップしました。
4/20 学年だより4月20日号をアップしました。 1年 2年 3年 4年 5年 6年
-------
4/16 -小学生向けに生活・学習を支援する番組が始まりました-
TOKYO MXテレビで、生活や学習の習慣づけを支援する番組「TOKYO おはようスクール」が始まりました。

放送日時 2020年4月15日(水)〜5月6日(水)
     月曜日〜金曜日 8:30〜9:00/14:56〜14:58  (TOKYO MX1…9チャンネル)

番組詳細:こちら
番組HP:https://s.mxtv.jp/variety/ohayo_school/
-------
4/16 学習コンテンツ:5年生向け学習サイト
 昨年度の3月に学習予定だったところや今やっておいてほしいところを書き出してありますので、取り組みの参考にしてください。

・国語:ドリル(スイッチ・オン)→提出
・音読:4年木竜うるし→登場人物を意識し、音読劇ができるように音読する。
 5年生の教科書の音読P42まで:計画的に3回ずつ、分からない言葉は調べておきます。
 漢字:P41のやり方を参考に、P135の新出漢字を自主学習しましょう。
※学校再開後、ドリルの進め方等のやり方は再度提示します。

・算数:直方体と立方体
NHK for school 6年生のリンクより入る⇒第19回
立体を四角く   https://www.nhk.or.jp/sansuu/matemate2/?das_id=D0005160010_00000
〇e-board 
http://eboard.jp/list/7/
立方体と直方体 https://www.eboard.jp/content/262/
・社会 すごいぞTOKYO! ※小学校・中学校向け社会科学習ワークシート(帝国書院)
https://www.teikokushoin.co.jp/teacher/work_sheet/index.html
地図帳を参考にしながら作業ができるワークシートです。
日本地図を見て、47都道府県を漢字で書けるようにしましょう。東京の良さをまとめられるといいですね。

・理科  生き物の1年をふり返って
※NHK「NHK for School」生き物の1年 https://www.nhk.or.jp/rika/endless4/?das_id=D0005110420_00000
教科書から番組を探す(理科・社会)⇒東京書籍 新編新しい理科4
https://www.nhk.or.jp/school/textbook/search/index.html?guideline=%22%E5%B0%8F%E5%AD%A6%20%E7%90%86%E7%A7%91%204%E5%B9%B4%20B%20%282%29%22#genre=g01_025&id=L16

☆プログラミング教育…文部科学省「プログラミン」をやってみてください。遊び感覚でプログラミングについて学べます。
https://www.mext.go.jp/programin/

-------
4/15
 学習コンテンツ:4年生向け学習サイト
昨年度の3月に学習予定だったところ
【国語】
モチモチの木
わたしのベストブックを作ろう

【社会】
「わたしたちの足立」
道路の安全を守る
くらしの安全を守る人々

【算数】
表とグラフ

【理科】
物の重さ
です。

【社会】
たいせつな“安全”を守るぞ!
https://www.nhk.or.jp/syakai/konomachi/?das_id=D0005120425_00000

【算数】
ぼうグラフ使える? 〜ぼうグラフと表〜
https://www.nhk.or.jp/sansuu/wan/?das_id=D0005160068_00000

【理科】
重いのはどれ?
https://www.nhk.or.jp/rika/endless3/?das_id=D0005110400_00000
ふしぎ!ものの重さ
https://www.nhk.or.jp/rika/rika3/?das_id=D0005110218_00000
ふしぎがいっぱい ものの重さ
https://www.nhk.or.jp/rika/fushigi3/?das_id=D0005110013_00000

この他にも、
文部科学省の子供の学び応援サイトが見易いので、ぜひ活用してください。
https://www.mext.go.jp/a_menu/ikusei/gakusyushien/index_00001.htm
-------
4/14 学習コンテンツ:3年生向け学習サイト
昨年度の3月に学習予定だったところ
【算数】
「はこを作ろう」:教科書p88〜93
の自主学習に役立つサイトです。

学校再開後に補充の学習を行う予定ですが、休み期間中の家庭学習としてご活用ください。以下のURLからご覧ください。

算数
http://www.nhk.or.jp/sansuu/wan/?das_id=D0005160051_00000
 《分数の復習》
 「同じ大きさに分けるには?〜分数〜」

-------

4/13
 生活リズムを整えて、学習に取り組みましょう
 休校中、子供たちは健康管理に気を付けて、過ごしているでしょうか。

 4月7日(火)〜10日(金)に配ったワークが終わった人は、学校のホームページから課題をダウンロードして、学習してください。
 ご自宅で、ダウンロードができない場合や学習のやり方がわからない場合には、学校に連絡をしてください。
 また、学年だよりや生活カード(低学年中学年高学年)、健康観察表をホームページにアップしますので、ダウンロードして、日々の生活リズムを整えてください。
 どうぞ、ご活用ください。
-------

4/13 
学習コンテンツ:2年生向け学習サイト

昨年度の3月に学習予定だったところ

算数

「かたちづくり」:教科書p64〜68

学校再開後に補充の学習を行う予定ですが、休み期間中の家庭学習としてご活用ください。以下のURLからご覧ください。
算数
http://www.nhk.or.jp/sansuu/wan/?das_id=D0005160065_00000
「かたちつくれる?〜かたちづくり〜」
-------

4/10 学習コンテンツ:6年生向け学習サイト

昨年度の3月に学習予定でした

社会 「森林とわたしたちのくらし」:教科書p86〜97

   「自然災害から人々を守る」:教科書p98〜115

理科 「電流がうみ出す力」:教科書p127〜139

   「ふりこのきまり」:教科書p140〜151

算数 「立体をくわしく調べよう」:教科書p102〜111

の自主学習に役立つサイトです。
学校再開後に補充の学習を行う予定ですが、休み期間中の家庭学習としてご活用ください。以下のURLからご覧ください。

社会 https://www.nhk.or.jp/school/selection/?syakai=g5

(1)国土の自然と環境 エ 森林資源の働き、自然災害の防止

理科 https://www.nhk.or.jp/school/selection/?rika=g5

(2)振り子の運動

(3)電流の働き

算数 https://www.nhk.or.jp/sansuu/keiji/?das_id=D0005160039_00000

「蔵の秘宝をとりもどせ 〜角柱〜」

-------
4/ 9 就学援助 〆切延期のお知らせ
 教科書と一緒にお渡しした「就学援助届」の提出〆切日ですが、延長になりました。
 提出期限:
令和2年5月29日(金)消印有効
 
 生活保護を受けている家庭も提出が必要です。提出が遅くなると、認定が遅くなり、受給できないことがありますので、期限を守ってご提出ください。

4/ 7  
居場所の提供中止のお知らせ
4/6付の学校だより等でお知らせした4月13日(月)から5月1日(金)までの期間に予定していた学校での居場所提供・簡易昼食の提供を中止します。

 4月7日(火)〜4月10日(金)の教科書等配布は、予定通り行います。

 4月7日(火)以降、教職員も感染防止のため最低人数での対応とさせていただきます。
-------

4/ 7 
4/7(火)〜4/10(金)の教科書等の配布について
 連日の緊急連絡と度重なる変更となっていますことをお詫び申し上げます。
 本日からの対応について、ご連絡いたします。

 4/7(火)の午後1時から4/10(金)の教科書・書類等の配布を行います。
保護者の方が必ず取りに来てください。できれば早めに取りにきていただくようお願いいたします。
 受付で、旧学年の学年組とお子さんの名前をお伝えください。

(1)4/7(火)の対応
・時間 13:00〜18:30
・受付 校庭
 南門を開けます。自転車で来校していただけます。
 16:30からは、正門からお入りください。(自転車可)

(2)4/8(水)〜4/10(金)
・時間 7:30〜18:30
・受付 校庭
 正門からお入りください。(自転車可)

・受け取るもの:教科書・宿題・書類等の入った袋
※個人情報を含む書類がありますので、保護者の方が、必ず取りに来てください。
・教科書を全部お持ちいただきますので、大きめの袋をお持ちください。一人分でも、かなりの重量になります。
・学校だよりや配布物の中に、「居場所確保」関係がありますが、その対応については、後日連絡をします。

 お気を付けて、お越しください。
 どうしても取りに来られない場合は、学校へ電話でご連絡ください。

 どうぞ、よろしくお願いいたします。
-------
4/ 6 入学式は無事に終了しました。…入学式の様子はこちら
-------
4/ 6 現時点での対応について(4/6 11:30現在)
 テレビ等では緊急事態宣言の発令の可能性があると報道されています。
 現在のところ、正式な発令はないので、予定通り、4/7〜4/9の担任発表・教科書配付については、実施する予定でおります。
 全教科の教科書を配布いたしますので、ランドセル等を含めて大きな袋を持参できるようにお願いいたします。

 今後、緊急事態宣言の発令により状況が大きく変化する可能性があります。
 学校メール配信等を含めて、細目に情報確認をお願いいたします。
 くれぐれも、感染防止を第一に考えて行動してください。

4/ 6 入学式は、校庭での実施とします
     本日は、おめでとうございます。
     本日(4/6)実施の入学式は、校庭での実施とします。
     足立区HP等にて、6時30分までに発表されております。

4/ 3 登校日について
1 学校再開時期
  令和2年5月11日(月)

2 休業期間中の対応
(1)家庭学習を原則とします。教材は以下の方法で配布します。

(2)新年度最初の登校
・3密を防ぐため、旧学年の学級ごとに学級指導を行います。
@ 登校日時…変更しました。
A内容
 ・担任紹介
 ・教科書配付
 ・休校中の宿題(再開後提出)
 (学校ホームページ上で他の教材もダウンロードできるようにします。)
 ・プリント配付 等
B持ち物
 ・上履き
 ・ランドセル等を含めて、教科書を入れる大きめの袋
 ・校帽・マスク

※子供たちの「3密」を防ぐための工夫を行います。
※登校は強制するものではありません。登校できなかったお子様に対しては、学校より個別にご連絡させていただきます。

4/ 1   令和2年度入学式のお知らせ
 

 

令和2年度 入学式のお知らせ

 

 日  時 令和2年4月6日(月) 午後2時〜(入学説明会の時間から変更しています。)

        *入学式の後、保護者説明会、写真撮影、学級指導があります。

 受付時間 午後1時15分〜1時40分(時間厳守でお願いします。)

 場  所 晴天時:校庭(保護者席に1時50分までにご着席ください。)
         雨天・強風時:中止 児童のみ教室で指導後、体育館にて保護者会を含め記念撮影。
参 列 者  新入生、教職員、保護者(新入児童1名につき、1名)

 

 持ち

 就学通知書(区役所から届いたもの)受付に提出
 うわばき(児童・保護者とも。保護者の方は外靴を入れる袋をご持参ください。)
 外履き入れ
 大きめの(教科書や学用品を持ち帰っていただきます。) 

 

 入学式当日の予定

@組分けプリントでお子さんが1年何組かを確認して受付をします。

Aお子さんの席と保護者のみなさんの席は別です。それぞれの席で、開式を待っていただきます。

B入学式は、およそ30分程で終了いたします。
 Cクラスごとに記念写真を撮影をします。
 D児童は教室で担任から指導、保護者は体育館で事務連絡や
PTAについての説明を  します。
 E児童を教室に迎えに行き、下校。

 

 

その他

  ・式当日、欠席の場合は学校に必ず連絡してください。

 ・式の間は、携帯電話の電源をお切りください。

 ・すわっている人の頭をこえる位置でのビデオ・写真の撮影はご遠慮ください。

◎何か不明なことやご相談がございましたら、ご遠慮なく問い合わせてください。

 

連絡先 栗原北小学校 副校長 3853−1216

 



4/2  【新6年】 4/3(金)の登校と入学式の手伝いはありません
  4/3(金)に予定していた新年度前述準備は、教職員だけで行います。新6年生の4月3日(金)の前日準備のための登校は中止といたします。
また、4/6(月)の入学式の新6年生のお手伝いもありません。
 家庭で健康に気をつけて、過ごしてください。






Copyright © 2011栗原北小学校 All rights reserved.