花保小日記

<<前のページ | 次のページ>>
2018年7月3日(火)
5年『”届けよう,服のチカラ”プロジェクト』

5年生は、GUアリオ西新井店よりゲストティーチャーを招き、服にはどのようなチカラがあるのか出張授業を受けました。
世界中で約6500万人と言われる難民のために、着なくなった服を使い、自分たちができる社会貢献について考えました。
今回の出張授業をもとに、夏休み明けに活動を行っていきます。ご協力よろしくお願いします♪

2018年6月15日(金)
交流給食

 本日は交流給食を行いました。上級生がお手本となる配膳や、もりもり食べる姿を下級生に見せてくれました。
きょうだい学級で、これからもいろいろな交流をしていきましょう。

2018年3月2日(金)
謝恩会

 今日は謝恩会がありました。
6年生は花保小に入学してから今に至るまでの思い出を振り返りながら
支え励ましてくれた保護者の方々や先生方に感謝の思いを伝えました。
卒業式まで後少し、、、残りわずかな小学校生活を楽しんでくださいね。

2018年3月7日(水)
6年生を送る会

 今日はみんな大好きな6年生を送る会がありました。
花保小の象徴でもある6年生に、今までの感謝の気持ちを
各学年出し物で伝えました。
卒業が近づいている6年生、花保小のために1年間支えてくれてありがとう。
これからは5年生がその思いを引き継いでいきます。

2018年2月17日(土)
4年 二分の一成人式

4年生は二分の一成人式を行いました。
子ども達は皆今まで多くの人たちに愛され、支えられてきたことを知りました。
10歳という節目の年を迎え、20歳まで後半分。
立派な大人になることを誓いました。
ご来校いただいた保護者の方々ありがとうございました。

2018年2月1日(木)
保育園生の給食体験会

今日は保育園の児童が小学校の給食を体験しに花保小学校に来てくれました。
高学年として、花保の顔として、保育園児に最高のお・も・て・な・しをするために・・・5年生も真剣な表情で臨みました。
6時間目の学年集会では、「保育園児って思ってたよりずっとしっかりしている。」「保育園の子が喜びそうな話題を仕入れておこう。」
など、感じたことが多くありました。
皆さんに次会うのは4月の入学式。今度は同じ花保の仲間として、今とは違うパワーアップした六年生としてのお・も・て・な・しにご期待ください。

2018年2月1日(木)
3年 社会科見学

本日、3年生は区内めぐりを行ってきました。
足立市場では市場の役割を学習し、千住の宿場町通りでは昔の問屋や絵馬屋を実際に見ました。
郷土博物館では、昔の足立区の地図を見て、花保小がある場所が畑だったことを知り、驚いている子ども達の姿が印象的でした。
3年生から始まった社会科の学習の総まとめとして、足立区の新たな一面を知ることができた1日となりました。

2018年1月30日(火)
ロング遊び集会

30日(火)5校時にロング遊び集会が行われました。
全学級が3分間の長縄(8の字跳び)に挑戦し、記録を競い合いました。
兄弟学級で応援し合い、記録が出るたびに励ましの言葉が交わされ、子ども達の絆がさらに深まりました!

2018年1月25日(木)
3年 昔のくらし体験

記録的な寒さの中、3年生は社会科の学習で、昔のくらし体験を行いました。
開かれた学校づくり協議会の皆様にご協力いただき、昔の花保の地域のお話を聞いたり、七輪で干し芋やマシュマロを焼いたりしました。
また、保護者の皆様にお手伝いいただき、洗濯板を使ってくつ下を洗いました。
子どもたちは今と昔のくらしの違いに興味津々で、「他の道具も使ってみたい!」という声も聞きました。
開かれた学校づくり協議会の皆様、保護者の皆様、本当にありがとうございました。

 
2018年1月19日(金)
わくわく花保ランド

 本日、2年生が生活科の時間で準備をした
「わくわく花保ランド」に1年生を招待しました。

 「1年生に楽しんでほしい」という思いで迎えた本番、
お兄さんお姉さんらしく1年生を案内する姿に、2年生の成長を感じました。

2018年1月11日(木)
3・4年 席書会

今日は3・4時間目に4年生、5・6時間目に3年生が
体育館で席書会を行いました。

どの学年も集中して一画一画を丁寧に書くことができました!

2018年1月6日(土)
本年もよろしくお願いいたします

花保小学校の教育に深いご理解と温かいご支援をいただきまして、
ありがとうございます。

本年も子どもたちが大きく成長できる学校づくりを教職員一同進めてまいります。
どうぞ変わらぬお力添えのほど、よろしくおねがいいたします。

2017年12月11日(月)
PTA共催学年行事

 2年生がPTAの保護者の方々と共に「しっぽとりゲーム」を行いました。
子どもも大人も思いっきり走って笑顔があふれる楽しい試合ができました。
子ども達がさらに成長できるよう、これからも保護者のみなさまと
協力していきたいと思います。よろしくお願いします。

2017年12月15日(金)
小松菜はかせになろう(3年)
 
 3年生は、総合的な学習の時間に小松菜について調べています。今日はいつも学校に美味しい小松菜を届けてくださる宇佐美さんに、お話を伺いました。小松菜の歴史や旬、育て方などのお話を、子ども達も興味津々に聞いていました。
 後半には実際に小松菜の種を植えました。寒い日が続きますが、小さな小さな小松菜の種から元気な芽が出ることを楽しみにしています!
2017年12月7日(木)
持久走記録会

 7日(木)足立区総合スポーツセンターで持久走記録会が行われました。1・2年生は1000m、3・4年生は1200m、5・6年生は1500mを走りました。日頃の練習の成果を発揮し、どの子も全力を尽くすことができました。
 寒い中、たくさんの保護者の方々に応援に駆けつけていただき、ありがとうございました。

2017年11月29日(水)
ゴールボール体験(3.4年)

 今日は3・4年生のゴールボール体験がありました。
日本ゴールボール協会の方々にボール投げ方や止め方などを教えてもらい、実際に練習試合もしました。
子ども達は、真っ暗な視界の中、音だけを頼りにゴールボールを楽しみました。
実際に体験することで、子ども達はゴールボールの難しさや楽しさを知ることができました。
次のゴールボール体験は、2年生と5年生です。

2017年11月28日(火)
4年 総合「お話を聞く会」

 4年生は、2時間目の総合の授業で、講師である伊藤智恵さんのお話を聞きました。
伊藤さんのこれまでの経験や、自分の障害との向き合い方、考え方などについて私達に熱く話をしてくれました。
子どもたちは、真剣なまなざしで自分と障がい者とのかかわり方について考えを深めました。

2017年11月25日(土)
☆足立区ミニバスケットボール大会女子の部準優勝☆

 11月25日に行われた足立区ミニバスケットボール大会
女子の部で、見事準優勝しました。

保護者の方々のご協力もあり、本校に新しい歴史が刻まれました。応援に来た5年男子も女子をサポートし、チーム一丸となって手に入れた準優勝でした。
今後も、たくさんの花保っ子の活躍にご期待ください!!
準優勝おめでとう!!

2017年11月22日(水)
ゴールボール体験(1、6年)

 ゴールボール日本代表強化指定選手の信澤用秀(のぶさわようしゅう)選手や、日本ゴールボール協会スタッフの方をお招きして、体験活動を行いました。
 6年生は昨年に続き2度目の体験で、白熱したゲームを繰り広げていました。
 1年生も「難しいけど楽しい!」と目を輝かせゲームに取り組んでいました。
 来週は、3年生と4年生も体験を行います。

2017年11月21日(火)
ゴールボール3年エスコートキッズ

 ゴールボール日本選手権が18日19日の2日間にわたっておこなわれました。3年生は、19日の男子・女子決勝でのエスコートキッズをしました。
ゴールボールチームの日本一を決める大きな舞台で活躍した3年生。学芸会の翌日にもかかわらず、選手と共に元気に入場しました。3年生以外にも応援に来てくれた花保っ子のみんなありがとう♪
これからも足立区立花保小学校は、ゴールボール日本代表を応援します!!

2017年11月21日(火)
学芸会2日目

 今日は学芸会2日目保護者鑑賞日でした。どの学年もこれまで練習で培ってきたものを発揮し、大成功でした。
特に6年生最後の学芸会は、感動の嵐でした。どの学校にも劣らない最高の演技を見せる花保っ子。今後の活躍にもぜひ御期待ください!!

2017年11月17日(金)
学芸会1日目

 学芸会1日目が無事に終了しました。児童1人1人が練習の成果を十二分に発揮して、どの学年も見応えのある演目を発表しました。

 1年『はだかの王様』
 2年『まんげつおどり大会』
 3年『少年少女冒険隊』
 4年『ガンバとなかまたち』
 5年『オズの魔法使い』
 6年『夢から醒めた夢』

 明日は保護者鑑賞日です。保護者、地域の皆様におかれましては、お誘い合わせの上本校シアターまでご来校いただければと存じます。
 どの学年も、学年の特徴に応じたオンリーワンの素晴らしい劇の準備をしてお待ちしておりますので、お越しいただいた際はお子様の演目だけでなく、最後の6年生まで時間の許す限りご鑑賞ください。
 また、雨天の場合は、入退場等事前の通知と変更し、雨に濡れないような対応をさせていただくことも考え、皆様のお越しを心からお待ちしております。

2017年11月12日(日)
ミニバスケットボール予選大会

西新井小学校にて第23回ミニバスケットボール大会の予選大会がありました。
西新井小、梅島小、島根小、千寿桜小、花保小の5校の中で、男女ともに1位のみが決勝大会へと進める狭き門でしたが、
女子はトーナメントで梅島小、千寿桜小に勝ち1位。男子はリーグ戦で西新井小、梅島小と対戦し、敗戦したものの最後まで諦めず熱戦を繰り広げました。
当日、応援に集まったくださった保護者の皆様、お家で応援して送り出してくださった保護者の皆様、ありがとうございました。

2017年11月11日(土)
4年 パラリンピックオランダ代表交流会

 今日4年生は、城北特別支援学校でパラリンピックオランダ代表との
交流会に行って来ました。

会場は、多くのメディアに囲まれ、注目の集まる交流会でした。
ロンドン・リオと2つのパラリンピックで金メダルを獲得したケリー選手の話から
たくさんのことを学ぶことができました。

一緒に交流した花保中学校や城北特別支援学校のお兄さんお姉さんたちとも
仲良くなり、パラリンピックスポーツがもっと好きになりました。

他の学校では、できない貴重な体験ができてよかったね♪

2017年11月10日(金)
学芸会オープニング集会

 いよいよ学芸会本番まで残り1週間となりました。
各学年本番に向け、熱を上げて練習をしています。

さて、今日は本番をより楽しんでもらうために各学年の演目紹介が行われました。どの学年も本番さながらの演技で会場を盛り上げました。
さらに、花パンとショッカーも登場し、楽しい集会になりました♪

2017年11月7日(火)
図書委員会読み聞かせ

本日、図書委員会が1、2年生に絵本の読み聞かせをしました。
お兄さん、お姉さんが読んでくれる本にみんな興味深々。
自分達はどんな本を借りようか考える様子も見られました。
図書委員会のみんな、ありがとう!

2017年11月6日(月)
交通安全教室

本日は、校外から講師を招き、交通安全教室を行いました。
2年生は実際の事故の話を聞きながら、飛び出し事故について学びました。
自分の身は自分で守る!毎日安全に登校しましょう!

2017年10月28日(土)
金管バンド、花保中文化祭へ

本日、花保中学校で第39回文化祭が行われ、吹奏楽部とのコラボレーションで
金管バンドのメンバーが参加しました。

普段の練習の成果を披露するだけではなく、
中学生の演奏を肌で感じることができました。

次回の発表会は1月のもちつき大会。次のステージに向けて練習に励みます!

2017年10月27日(金)
きょうだい学級交流給食

今日の給食はきょうだい学級での交流給食でした。
おにいさんおねえさんの手際のいい配膳や、もりもり給食を食べる姿に、
低学年も刺激を受けたようで、いつもよりたくさん食べていました。

また交流遊びや読み聞かせで、たくさん交流しようね!

2017年10月26日(木)
4年 社会科見学

 今日は、4年生の社会科見学でした。
中央防波堤埋め立て処分場や水の科学館、
虹の下水道館や有明水再生センターに行きました。

ごみの処分の仕組みや、
わたしたちの生活に欠かせない水とのかかわりについて知ることができました。

また、今回の社会科見学では、働いている人の思いや熱意も
知ることができました。

今後の自分の生活に生かすことができるといいですね。
ごみ〜!減らすぞ〜!!

2017年10月23日(月)
本日休校のお知らせ

10月23日午前6時現在、東京都23区東部において「暴風警報」が
発令されている為、本日は足立区全校一斉休校となります。

外出は控え、児童の安全をご配慮いただきますよう、よろしくお願いいたします。

2017年10月20日(金)
保塚図書館員による読み聞かせ

20日(金)、保塚図書館の方が1、2、3年生に読み聞かせをしに来校しました。
物語の読み聞かせや、トリックアートなどの本の紹介に、子ども達は興味深々!
今まさに読書月間真っ只中、たくさんの本と出合うきっかけになりました。

2017年10月14日(土)
花保の果てまで行ってQ

14日の花保の果てまで行ってQでは、五年生が新一年生に学校を案内しました。
この日のために楽しい催しごとを考え、行ってQリーダーを中心に力を合わせて
精いっぱいのおもてなしをしました。来年、また会えるのを心待ちにしています。

2017年10月10日(火)
後期始業式

10日(火)後期始業式を行い、代表児童の2年生が後期の目標を発表しました。
花保小学校が後期掲げる目標は『改革〜チェンジ〜』
自分の生き方を自分で変えるために何をしていくかを考えていきます。

2017年10月14日(土)
1年生活科『アサガオのリースづくり』

 1年生は5月から大切に育てたアサガオのつるを使い、リース作りを行いました。
5月から一生懸命お世話をして育ててきたアサガオなので、
つるもたくさん伸びていて、どの子も立派なリースを作ることができました!

飾りつけを行ったら、今年のクリスマスに飾れるかな!?

2017年10月12日(木)
4年 起震車体験

 本日4年生は、起震車体験がありました。近いうちに起こりうる大きな地震の揺れを体験し、子どもたちは改めてその恐ろしさに気付くことができました。
誰一人ふざけることなく、真剣な面持ちで学ぶことができました。
この体験が自分の身を守る大きな糧になるといいですね。

2017年10月11日(水)
1年生活科『秋みつけ』

後期2日目、1年生は一ツ家第一公園に行きドングリ拾いを行いました。
公園ではドングリやキノコ、コオロギなどたくさんの秋を見つけることができました♪
途中、校長先生も登場して興奮度MAX! たくさん集めたドングリは、明日のメダル作りに使います。 

2017年10月6日(金)
1年学年行事『からだをうごかそう』

 前期終業式の今日,1年生の学年行事が行われました。
PTA学年部の保護者の方に企画・準備していただいた
「ボール運び」、「追いかけ玉入れ」の2つのゲームに子ども達も大盛り上がり!

当日一緒に体を動かし楽しんでくれた保護者の皆様もありがとうございました。

2017年10月4日(水)
6年生 連合運動会

 花保小学校は、十の種目で入賞を果たしました。男子100mでは優勝。
女子800mでは、金銀銅のすべてを独占。同じく女子走り高跳びでも
金銀銅のすべてを独占しました。

競技だけではなく、応援や礼儀の場面でも金メダルな6年生でした。
感動をありがとう。

2017年9月22日(金)
1・2年生 上野動物園遠足

 22日(金)上野動物園に行って来ました。
過ごしやすい天候で、たくさん動く動物を見て大喜びでした。
グループでスタンプラリーに挑戦するなど、学年同士の絆を深めることができました。

2017年9月15日(金)
1年プカプカランド

1年生は、図画工作科『プカプカランド』のまとめとして、
図工の時間を使って作成した乗り物をプールで浮かばせて楽しみました。
いざ、水に浮かべてみると「ちゃんと浮かんだ!」「すごい!」と歓声の声があがりました。

2017年9月15日(金)
3・4年 清水公園遠足

 15日(金)清水公園遠足に行ってきました。
天候にも恵まれ、子ども達はアスレチックで楽しく体を動かしました。
4年生が3年生をリードし、学年間の絆も強くなった一日となりました。